RASHIKU ー叶ー

自分らしく叶える幸せな結婚

オープンマリッジという名の価値観

  • カウンセラーの日常
RASHIKU ー叶ー「オープンマリッジという名の価値観」-1

こんにちは!

岡山県倉敷市の結婚相談所RASHIKU-叶-の平原です。


先日、YouTuberのヒカルさんが「オープンマリッジ宣言」をして大炎上していましたね。

進撃のノアさんとの“0日婚”からまだ間もないこのタイミングでの発言に、驚かれた方も多いのではないでしょうか。


そもそも「オープンマリッジ」とは?


夫婦でありながらお互い合意のうえで外の人との恋愛や関係を認め合う結婚の形。


日本ではまだなじみがなく、多くの人にとっては理解しにくいスタイルだと思います。


私自身も結婚して7年になりますが、正直「夫にそんな提案をされたらどこの国の話?」と思ってしまいます(笑)。

結婚は一緒に歩む安心感があってこそ、だと感じるからです。


ただ今回の件で改めて感じたのは、**「結婚観の違いは、人を大きく揺さぶる」**ということ。後から違ったでは、困ることもたくさんあるんです。

だからこそ、相談所での婚活においても 交際中にしっかりと結婚観・価値観をすり合わせていくこと がとても大切です。


価値観のすり合わせ


お見合いから交際に進むと、つい「一緒にいて楽しいかどうか」に気持ちが偏りがちです。

でも、相談所の交際は目先の“恋人探し”ではなく“結婚相手”を探す時間。

だからこそ、結婚後の生活をイメージしながら、


・家事や仕事の分担はどう考えている?

・休みの日はどんなふうに過ごしたい?

・将来、子どもは欲しい?欲しいとしたら何人ぐらい?

・親との距離感や同居についてどう考えている?

・貯金やお金の使い方で大事にしていることはある?

・生活リズムは夜型?朝型?朝ごはん食べる派?

・記念日やイベントは一緒に楽しみたい?それともシンプルに過ごしたい?


こうした部分を自然な会話の中で確かめ合うことが、幸せな結婚への近道になります。


まとめ

結婚の形は人それぞれ。

でも、弊社ラシクカナエルでのご縁は「一対一で信頼し合える関係」を築くことを前提としています。

そのために、交際中の価値観のすり合わせを一緒にサポートしていくのが、私たち相談所の役割です。


今回のニュースをきっかけに、ぜひ「自分はどんな結婚生活を望むのか」を考えてみてくださいね。

その答えを明確にしておくことが、良いご縁に出会う第一歩になります。


お問い合わせお待ちしております♪

この相談所を知る

RASHIKU ー叶ー

4.9(12)

岡山県 / 倉敷市

RASHIKU ー叶ーの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案