相続って大変ですぅ(相続の基本もお教えします)
- 婚活のお悩み
目次
- 久々にブログを書いています。
- そこで問題になるのが相続ですね。
- マリアージュ楓のブログの本体はこちら
久々にブログを書いています。
何で書いてなくて間が空いちゃったの?って言われると、2月に身内の不幸が重なったから。としか言えません。葬儀の後には四十九日の法要もあるし(全部出席)。
2月の半ばに父方の叔父が亡くなって、後半には母方の伯父がなくなって・・・
余談ではありますが「おじ」の事を漢字を使い分けて2通り書きました。「叔父」と「伯父」。「叔父」は両親の弟を指し、「伯父」は両親の兄を指すんですよ。ちょっとした雑学。おぼえておくと良いと思います。
そこで問題になるのが相続ですね。
叔父の所ですが、お姉ちゃんと従兄弟の2人姉弟。お姉ちゃんは昨年亡くなったので、素直に相続できると思います(多分不動産は家だけだと思うんよね)。
伯父の所は、従兄弟と、お姉ちゃんと妹の3人兄弟。従兄弟が不動産は相続するみたいですが、当面は避暑地にしようかなって。で、やっかいなのが山を持っている事。私が知っている所以外にも持ち山があるみたいで、それを調べることから始めなきゃって言っていました。母に訊いたら、離れたところにも持ち山があるよって言ってた。母の記憶は従兄弟よりはマシそうですが、全てを把握できてはいないみたい。
こんなですわ。
ブログの本体の記事をご覧になりたい方は