結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
JM岡山
創業以来25年連続成婚者が出続ける信頼と安心の結婚相談所です
交際情況をカップルさんに聞いているうちにいろいろと不満や愚痴が出てくる女性がています。そんなに不満が多ければ「交際を終了しますか?」と問えば「交際終了するほどでもありません」と言います。交際終了するほどでは無いけどチョッピリ不満が貯まり私共に聞いてほしかったのだと思います。続きは以下をご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20220217144520/
結婚相談所で男性医師と結婚しようとするとかなりの難関になり簡単なことではありません。医師は若い女性を好む傾向があり30代女性は年齢というハンディキャップを背負っており20代女性が圧倒的に有利です。そんな環境であっても複数の医師と仮交際中の30代女性が居ます♪不利な環境下でどうして次々に医師とのお見合いが成立し交際にまで進めたのでしょう!?続きは以下をご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/2022021614104/
結婚を希望して結婚相談所に電話していろんなことを相談したいけど一度電話したり、資料請求すると入会勧奨の電話がしつこくて出来ない。そう思っている方が結構居られます確かに昔から大手と呼ばれる結婚相談所や従業員を多く抱えてビジネスとして結婚相談所を運営し1カ月の入会獲得〇名とか目標を掲げているようなところにおいてはその傾向が有るかもしれません。JM岡山では入会目標有りません(笑)来るもの拒まず去るもの追わずの精神です(^^)続きは以下をご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/202 20215102332/
人はそれぞれ性格が違います。大胆に行動する人もいれば慎重に行動する人もいます。やはり、婚活(お見合申込み)においても人それぞれスタイルが違います。一度に7.8人申し込む人もいれば一人づつ慎重に申し込む方も居ます。ご本人の申し込みですから自分の気持ちに素直に申し込んでもらって良いですが早く結婚したいと願うのであれば後者の方が効率的になります。続きは以下をご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/202 20211150709/
新型コロナウイルス感染数は岡山県も全国的にも過去2年に比較出来ない程拡大しています。そんな中でも結婚を希望する方々にとってはこの時期でも婚活は継続したいものです。お見合が成立したり交際中の会員さんはどんなお見合したり、交際をすれば良いか気になるものです。お見合の時マスクを外しても良いでしょうか?直接会うリアルデートをしても良いでしょうか?続きは以下をご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/202 20209095959/
コロナ感染急拡大に伴っていつの間にか感染してしまった30代女性会員さん。お見合いして交際成立直後の感染なので初デートが延び延びになっていました。症状は軽症で一晩熱が出ただけですが所定の期間待機しなければなりません。そして、やっとコロナも回復し外出許可も出たので晴れて初デートが出来るようになりました!(^^♪続きは以下をご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/202 20207155503/
男性カウンセラーと女性カウンセラー結婚相談所の場合は圧倒的に女性カウンセラーが多い。女性の方がソフトで優しいイメージが有るのでそうなっているのかもしれませんね。私は男性で男心はよく判るので男性には比較的厳しいアドバイスも出来ますが女性に対して女性の容姿とか性に関することは直接的に言い難く遠回しにしか言えない部分が有ります。その代わり女性に対して、男性心理男の行動の判り難いところなど判り易く説明が出来るし続きは以下をご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/202 20206104454/
全国的にコロナ感染数急拡大中であり岡山県内も連日1000人以上の方が発症しています。私も危うく感染していたかもしれないピンチを逃れヤレヤレです(^^)JM岡山の事務所は昨年3月移転し娘家族の駐車場にプレハブを建ててそこ有ります。娘家族とは毎日接触しているし2人の孫との接触も毎日です。先週日曜日、娘の旦那さんが仕事上で1時間接触した人がコロナ感染したとのこと。詳しくは以下をご覧くださいませ。 https://jm-okayama.jp/blog/detail/202 20204103926/
昨年8月にお見合した30代同士のカップルさん男性は最初から女性をお気に入り女性は、逆で交際終了するかお断りするか最初から悩んでいました。それでも男性の積極性に押されて女性の気持ちも少しづつ前向きにはなっていました。前向きにはなるものの気になることがありなかなか好きと言う感情にまでは進まないままそうこうするうちに、真剣交際にも進み双方の親御さんへのご挨拶も終えました。男性は期が熟したと判断しプロポーズしました。続きは以下をご覧くださいませ。 https://jm-okayama.jp/blog/detail/202 20202145110/
結婚願望が強いがあまりお相手から見ると難題と思えることをお見合当日か初デートで全て話してしまう男性が居ます。20代、30代ではあまり聞きませんが40代、50代、60代になると結婚後の生活にいろんな注文が出てきます。・19時、20時には就寝するので午前3時、4時には目が覚めてしまう男性(現代の夜型女性には驚きでしかありません)続きは以下をご覧くださいませ。 https://jm-okayama.jp/blog/detail/202 20201140111/
この相談所を知る
JM岡山
岡山県 / 岡山市中区
西川原・就実駅 徒歩7分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!