【第6回】真剣交際へ導く“未来投影トーク”のコツ
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
こんにちは。
岡山市の結婚相談所 JM岡山の森次です。
連載の最終回となる今回は、
交際中盤〜終盤にとても大切なテクニック
「未来投影トーク」 をご紹介します。
これは心理学の中でも、
お相手にプレッシャーを与えず、
自然に“この人と未来を歩むイメージ”を持ってもらえる会話術です。
真剣交際へ進むカップルは、ほぼ全員が
この未来投影トークを自然に取り入れています。
◆ 未来投影トークとは?
簡単に言うと…
👉 「あなたといる未来を、さりげなく想像させる会話」 のこと。
人は、実際に体験していなくても
“言葉で未来をイメージすると感情が動く”という心理があります。
つまり、
未来のイメージを共有すると、関係が自然に深まるというわけです。
◆ 未来投影が効果を発揮する理由
恋愛心理では、人は先に
「感情」→「行動」→「決断」
という順番で動きます。
未来のイメージを抱く
↓
気持ちが前向きになる
↓
一緒にいたいと思う
↓
真剣交際へ進みたくなる
こうした“感情の流れ”が生まれるため、
無理のない自然な形で関係が進みます。
◆ デートで使える未来投影トーク例
① デートの延長線で未来を軽く想像させる
「この店、また一緒に来たいですね」
「季節が変わったら、紅葉も見に行きたいですね」
→ プレッシャーのない“自然な未来”が伝わります。
② ■経験を未来に結びつける
「今日のように穏やかに話せる関係、すごく心地いいですね」
「なんか、こういう時間がずっと続いたらいいですね」
→ 感情を未来につなげる最強のトーク。
③ 小さな未来の“共有”を意識する
「休みが合えば、のんびり旅行もいいですね」
「年末はどんなふうに過ごしてるんですか?」
→ 一歩先の生活がイメージしやすくなります。
④ 大きな未来は“質問系”で軽く触れる
いきなり重く言うのではなく、
“問いかけ”の形で未来を感じてもらうのがコツ。
「結婚後って、どんな暮らしが理想なんですか?」
「どんな家庭が心地よいと思いますか?」
→ 深い会話のきっかけになり、価値観の一致も見えます。
◆ 逆にNGな未来トーク
「いつ結婚するつもりですか?」
「真剣交際に進めるんですか?」
「親に紹介してくれますか?」
「子どもはいつ欲しいですか?」
まだ関係が整っていない段階の“直球の未来”は
相手には重荷になりやすく、逆効果です。
未来投影トークはあくまで
軽やかに、やさしく、自然に が鉄則です。
◆ 真剣交際に進む流れは「自然な未来の共有」から
未来投影トークを重ねることで、
相手の中に“あなたとの未来のストーリー”が出来上がります。
一緒に過ごす時間が心地よい
価値観が近い
無理がない
将来がイメージしやすい
これらが揃ったタイミングで、
自然に真剣交際に進む流れが出来上がります。
◆ まとめ:未来を“押す”のではなく“見せる”
真剣交際は、
お互いが“自然に”そう思えた時に進むもの。
未来投影トークは、
「押す」ためのものではなく、
「見せる」ための会話術です。
‐ 無理なく
‐ 負担なく
‐ 温度感を合わせながら
未来のイメージを共有することで、
お相手の心に“この人となら”という想いが芽生えます。
💞【全6回シリーズ 完結】
これで、
『恋愛心理学で心を掴む“お見合いから交際”6ステップ』の
すべてが出揃いました。過去ブログをご覧になりたい方は
以下からご覧くださいませ
*****************************************
岡山市中区西川原176-2-3
(西川原就実駅から徒歩6分、駐車場有り)
TEL : 086-206-5710
開業が2000年、創業26年目
日本結婚相談所連盟(IBJ)に
2007年加盟の中・四国内加盟第1号の老舗相談所
人生経験と相談所実績で岡山県№1
親身で優しいサポートが自慢で
成婚主義のJM岡山です
https://jm-okayama.jp/
*****************************************