お見合いを月10件組む為の3つの壁②
- 婚活のお悩み
- お見合い
- 女性向け
目次
- お見合い数が大切な3つの理由
- お見合いを月10件組む為の2つ目の壁とは
- マリッジサポート・ミラリでは
- ご案内・代表プロフィール
お見合い数が大切な3つの理由
こんにちは、
一年以内の成婚を印象力で叶えるマリッジサポート・ミラリ代表
印象力コンサルタント小椋明子です。
今日は先日のブログ
【お見合いを月10件組む為の3つの壁】https://www.ibjapan.com/area/okayama/28712/blog/109737/
の続きです。
本題に入る前に
そもそも婚活する上で
どうしてお見合い数を増やす必要があるのか?!
3つの大きな理由についてお話ししますね。
①結婚相談所の婚活は、お見合いを経て交際に進むから
お見合い数が少ないと、母数が少ないことになる。
②お見合い数が少ないと、いざ、お見合いの時に
緊張などによって本来の自分が出せない時もあるから
③実際に会ってみないとわからない、お相手の雰囲気や
違和感などのフィーリングを確かめることができる。
このほかにも、お相手探しをスタートした時が
一番お申し込みが多く、
活動が長くなるにつれてお申し込み数が落ち着く可能性もあるので、
スタートダッシュ時はスケジュールが可能な限りお見合いを組むことをお勧めします。
お見合いを月10件組む為の2つ目の壁とは
それは、、
思うようにスケジュールが組めないです。
例えば、お友達とお茶の約束をしようとした時
お互いのお休みの日など伝え合い
スケジュールの調整を行いますよね。
その他にも場所選び、どちらかが都合が悪くなれば
スケジュールの再調整。。。
それを、初めましての方達と10回組むとなると
大変そう・・・・ですよね。
マリッジサポート・ミラリでは
お見合い時のスケジュール調整の代行を行なっています。
実際に、一ヶ月に10件お見合いを組まれたクライアント様には
①クライアント様のフリースケジュールを提出いただく
②フリースケジュールの中でお見合いが可能な時間枠を出す。
③お見合いするお相手カウンセラーへ第3候補までお伝えし調整。
④お見合いの場所は、できるだけクライアント様が
前後のスケジュールの場所に移動しやすい場所を指定。
⑤お見合い日が確定されたら、フリーになった2つの日時を、次のスケジュール調整に反映する
を繰り返していきます。
そして、できるだけ予約が可能な場所を選び
予約も取れた時点で、クライアント様、相手方にもお知らせすると言った感じです。
さらには、スケジュールが入らないと見極めた段階で
クライアント様にお伝えし、
お見合い以外の予定もできるだけ入れていただけるようにしています。
今回のクライアント様からは
『芸能人になったようです!剛腕プロデュサー、マネージャーについてもらっているようで心強い!』とお声をいただきました。
嬉しいですね!
次回は、お見合いが思うように組めない3つ目の壁について書きますね。
小椋明子
ご案内・代表プロフィール
▪️マリッジサポート・ミラリ公式ウェブページ
▪️婚活ミラリLINE公式
▪️マリッジサポート・ミラリInstagram
https://instagram.com/mirari.marriage?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==
婚活無料相談を受け付けています。
・婚活ってどのようなことをするの?
・私にあった婚活って?
・マリッジサポート・ミラリでは何をサポートしてくれるの?
などなど、どんな些細なことでもご相談くださいね。
zoom対応可能なので全国どこからでもお申し込みいただけます。