お見合いを月10件組む為の3つの壁
- お見合い
- 男性向け
- 女性向け
目次
- なんと!
- お見合いを沢山組むための3つの壁
- 選択の軸をつくる自問
- ご案内・代表プロフィール
なんと!
こんにちは
一年以内の成婚を印象力で叶えるマリッジサポート・ミラリ代表
印象力コンサルタント小椋明子です。
一週間前から本格的にパートナー探しをスタートされましたクライアント様。
なんと、これから一ヶ月の間に
10人の男性とお見合いすることが決まりました。
IBJで成婚された女性会員の平均お見合い数が10件なので一ヶ月でクリアーできたということです
今日も、先ほどまで電話で
お見合いに向けての戦略セッションを行なっていました。
一ヶ月後が、楽しみです。
いくら素敵な方でも、お見合いをしなければ
成婚は遠のきます。
とはいえ、なかなか思うようにお見合いが組めない
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
お見合いを沢山組むための3つの壁
クライアント様をサポートする中で
お見合いを沢山組むには3つの大きな壁があると
私は感じています。
①理想的なお相手に近い方からのお申し込み数が少ない
②思うようにスケジュールが組めない
③婚活疲れ
今日は①の
理想的なお相手に近い方からのお申し込みが少ない
についてお話ししていきますね。
たとえ申し込み数が何百とあったとしても
会いたいと思える人がいない・・・といったパターンもあると思います。
すごく感じるのが、、、、そもそも、
私にとっての理想的なパートナーとは
どのような人かが明確になっていないということです。
シンプルにバシッと言えることが大事、
考えれば考えるほど複雑に絡み合う
大切なパートナー探しだからこそ
選択の軸はシンプルに、まずは自分と向き合っておくことです。
選択の軸をつくる自問
マリッジサポート・ミラリではコーチングでクライアント様の心の中にある声を言語化するサポートを行い
ゴール
自分の現在地
現在地とゴールを埋める行動設定を行なっています。
①私は、この先どのような人生を生きたいのか
②そのためには、どのようなパートナーが理想なのか
③その理想的なパートナーの横にいる私はどのような印象か。
この答えに沿って、あなたの第0印象となる
プロフィールをつくっていく
意図を持って取り組むから
理想的なパートナーに近い方からの申し込みが来るのです。
ぜひ、本格的なパートナー探しをスタートする前に
必ず取り組んでおいてくださいね。
少し、長くなってきたので
クライアント様をサポートする中で
お見合いを沢山組むには3つの大きな壁
②思うようにスケジュールが組めない
③婚活疲れは、明日以降にお話しします!
ご案内・代表プロフィール
保有資格・一般社団法人日本教育推進財団日本コミュニケーション能力認定協会認定コミュニケーショントレーナー・モデルインストラクター協会認定ウォーキングスタイリスト・マーケティング戦略アドバイザー・一般社団法人日本顔タイプ診断認定顔タイプ1級アドバイザー・一般社団法人日本雑穀協会認定エキスパート・一般社団法人日本アイデアブレイン協会認定コーチ・スマイルトレーナー®・骨格診断士・ブレインメンタルトレーニングコーチ・国家資格:美容師免許・管理美容師