2025年後半、婚活の戦略
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
- 恋愛の法則
成婚に導く、3つの共通点
☆久しぶりのブログ更新です🍉
8月になり、今年も残り4か月ちょっと。時間が過ぎるのは本当に早い💦
でも、この時期から婚活を始めて、年内にお相手を見つけた方もたくさんいます。
今回は、婚活を成功された方の共通していた3つの行動をお伝えします。
①行動量が多い(出会いの母数を増やす)
・IBJやブライダル業界の統計では、お見合いのデート回数が多いほど成婚率があがる傾向にあります。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
・人は会う回数が多いほど、好意が生まれやすい(単純接触効果)という心理法則があります。まずは、出会いを増やすこと!が成功の第1歩
②条件より〝人柄〟重視で見る。
・成婚カップルの多くが、最初の希望条件と完全一致ではありません。
・条件で、ふるいにかけすぎると相性の良い相手を逃す可能性大。長期的な幸せには、価値観や安心感の合う人が大切。
③カウンセラーのフィードバックを素直に取り入れる。
・結婚相談所で活動し、カウンセラーのアドバイスを素直に試した人は、成婚率が高いという実例があります。
・婚活は、自分の癖や思い込みに気付きにくく、第3者の視点が行動改善を早めるから。
「行動力×柔軟性×素直さ」=婚活成功の黄金バランス!
・成功する人は、〝動きながら考える〟
・条件をゆるめると、可能性は広がる
・アドバイスを受け入れる人が、早く決まる
💞婚活を始めようとしている方は、少し頭の隅に、この情報を入れて行動を!してください😃