結婚相談所 RoseMari

決めたら叶う! いつか結婚したい、あなたの未来を叶えましょう

アドラー流!『幸せな家族』を育む智慧

  • 結婚準備
  • 婚活のお悩み
  • 婚活のコツ
結婚相談所 RoseMari「アドラー流!『幸せな家族』を育む智慧」-1

「いつか結婚したい」方の未来を一緒に育てる、奈良の結婚相談所RoseMari(ロズマリ)です🌹

アドラー心理学を参考に「結婚」と「婚活」を考えるヒントを探すシリーズ。

婚活から真剣交際、プロポーズ、そして最高のパートナーシップを築く段階まで、アドラー心理学の智慧と共に歩んできたこのブログシリーズも、いよいよ最終回を迎えることとなりました。


今回は、最終章として、**「結婚後の『家族』という共同体を、アドラー流でいかに幸せに育んでいくか」**というテーマで深掘りしていきます。

夫婦二人の関係から、子どもを含む家族全体へと「共同体感覚」を広げていくための智慧をお伝えします。


1. 家族は「最も小さな共同体」:信頼と貢献の基盤


アドラー心理学では、家族を「最も基礎的な共同体」と位置づけています。この最も身近な共同体で、**「共同体感覚」(自分は家族の一員で、誰かの役に立っているという感覚)**を育むことが、個人の幸福、ひいては社会全体の幸福に繋がると考えます。


夫婦間の「共同体感覚」が家族の土台: まず、夫婦二人の関係が、家族全体の共同体感覚の土台となります。お互いを尊重し、信頼し、困難を共に乗り越える「パートナーシップ」がしっかりしている家庭は、子どもたちにとっても安心できる居場所となります。夫婦が「私たち」という意識で助け合い、支え合う姿を見せることは、子どもたちへの何よりの教育にもなるでしょう。


「貢献」の喜びを分かち合う: 家族一人ひとりが「自分は家族の役に立っている」と感じられることが重要です。家事の分担、子育て、経済的な協力など、各自ができる形で家族に貢献し、その貢献が「ありがとう」「助かるよ」という言葉で認められることで、家族全員の自己肯定感が高まります。


2. 子育ては「勇気づけ」の実践の場:自立と自信を育む


子どもは、親からの「勇気づけ」によって自立心と自信を育みます。アドラー心理学の「勇気づけ」は、子育てにおいて特に大きな力を発揮します。


子どもの「存在」と「努力」を承認する:

「〇〇ちゃん(くん)がいてくれて嬉しいな」「よく頑張ったね!」など、結果だけでなく、子どもの存在そのものや、そこに至るまでの努力を具体的に褒め、承認しましょう。「できたこと」だけでなく、「やろうとしたこと」にも目を向けることが大切です。


「課題の分離」で子どもの自立を促す:

子どもの課題に親が過度に介入せず、自分で考え、自分で解決する力を育むことも重要です。「勉強しなさい」「早くしなさい」と命令するのではなく、「どうすればできるかな?」「どうしたい?」と問いかけ、子ども自身に選択と責任を与える機会を与えましょう。失敗しても、それは「次への学び」であり、親は「勇気づけ」で次の一歩をサポートします。


「不完全であることの勇気」を教える:

子どもには「完璧でなくても大丈夫」というメッセージを伝えましょう。失敗を恐れず挑戦する勇気、自分の弱さを受け入れる勇気を育むことで、子どもは社会に出ても前向きに生きていく力を身につけます。親自身も、完璧な親であろうとせず、人間らしい不完全さを見せることで、子どもは親を身近に感じ、信頼を深めるでしょう。


3. 「ライフスタイル」を共に創造する家族:未来を描く共同作業


家族とは、それぞれが持つ「ライフスタイル」(人生のスタイル)を尊重しながら、「新しい家族としてのライフスタイル」を共に創造していく共同作業です。


家族でビジョンを共有する:

「どんな家族になりたいか?」「どんな週末を過ごしたいか?」「どんな旅行に行きたいか?」など、家族会議を開き、具体的なビジョンを共有してみましょう。共通の目標を持つことで、家族全員が「私たち」という一体感を強く感じられます。


変化を恐れず、常に「より良い方向へ」:

子どもの成長や環境の変化に伴い、家族のライフスタイルも常に変化していきます。その変化を恐れず、柔軟に対応し、常に「どうすればもっと家族が幸せになれるか?」という目的意識を持って、より良い家族関係を創造していく勇気を持ちましょう。


「幸せな家族」は、あなたとパートナーの手に


アドラー心理学は、「人は誰もが幸せになる能力を持っている」と教えてくれます。そして、「幸せな家族」を築くその能力もまた、あなたとパートナーの内に確実に存在しています。


婚活を通じて学んだ「自己理解」「勇気づけ」「課題の分離」「共同体感覚」の智慧を、結婚生活、そして家族という最も大切な共同体で最大限に活かしてください。


結婚相談所名 RoseMariは、皆さんが理想のパートナーと出会い、そしてその先の「幸せな家族」を育む旅路を、心から応援しています。

このシリーズが、皆さんの人生における「幸せな共同体」創造の一助となれば幸いです。


このブログシリーズにお付き合いいただき、誠にありがとうございました!


お問合せ、ご相談はお気軽にこちらからお願いします。オンライン対応も致します^^


奈良の結婚相談所RoseMari http://rosemari.jp 



#アドラー心理学 #幸せな家族 #子育て #夫婦関係 #共同体感覚 #勇気づけ #課題の分離 #家族の絆 #結婚生活 #結婚相談所#RoseMari

この相談所を知る

結婚相談所 RoseMari

奈良県 / 生駒郡平群町

結婚相談所 RoseMariの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案