結婚相談所 RoseMari

決めたら叶う! いつか結婚したい、あなたの未来を叶えましょう

アドラー流!心を折らない婚活メンタル術

  • 婚活のお悩み
  • 婚活のコツ
  • 自分磨き
結婚相談所 RoseMari「アドラー流!心を折らない婚活メンタル術」-1

「いつか結婚したい」方の未来を一緒に育てる、奈良の結婚相談所RoseMari(ロズマリ)です🌹

アドラー心理学を参考に「結婚」と「婚活」を考えるヒントを探すシリーズ。

これまでの記事で、結婚の本質、自己理解、勇気づけコミュニケーション、そして具体的な出会いの行動術についてお伝えしてきました。


婚活を進める中で、きっと素敵な出会いや楽しい経験もたくさんあると思います。しかし、残念ながら、時にはお見送りになったり、お断りされたりする経験も避けられないかもしれません。そんな時、「もうダメだ…」「私には向いていない…」と、心が折れそうになることもあるでしょう。


今回は、そんな婚活中の**「心の折れそうな時」に、どうすれば前向きな気持ちを保ち、諦めずに活動を続けられるか**。アドラー心理学に基づいた**「心を折らない婚活メンタル術」**について深掘りしていきます。


1. 「課題の分離」で『断り』を客観的に捉える


お見送りや交際終了の連絡を受けた時、最も心が傷つくのは「自分自身が否定された」と感じるからです。しかし、アドラー心理学の**「課題の分離」**の考え方を適用すれば、この感情を大きく和らげることができます。


相手の決断は「相手の課題」:

相手があなたを選ばなかった、関係を続けなかったという決断は、あくまで相手自身の課題です。その決断の背景には、相手のライフスタイル、価値観、現在の状況、あるいは単純な「フィーリング」など、あなたにはコントロールできない様々な要素があります。

決して、あなたの人間性や魅力そのものが否定されたわけではありません。相手の決断を「私自身の価値がない証拠だ」と捉える必要はないのです。


あなたの価値は、誰かに決められるものではない:

あなたの魅力や価値は、たった一人の相手の判断によって決まるものではありません。あなたの素晴らしい個性や内面は、必ずそれを認めてくれる人が現れるまで、あなたが持ち続けるべき「宝物」です。


「相手が私を選ばない」という事実は、**「私と相手の課題が交わらなかった」**というシンプルな出来事だと客観的に捉えましょう。


2. 「劣等感をバネにする」:失敗を成長の機会と捉える勇気


アドラーは、誰もが多かれ少なかれ「劣等感」を抱いていると語りました。しかし、この劣等感は、ただ苦しいだけの感情ではありません。「より良くなりたい」という欲求の源泉であり、成長のためのエネルギーにすることができるのです。


「失敗」を「学び」に変える:

お見送りになった時、「なぜうまくいかなかったのだろう?」と反省することは大切です。しかし、自分を責めるのではなく、「今回の経験から何を学べるだろう?」「次はどうすればもっと良くなるだろう?」と、建設的な視点で振り返りましょう。

例えば、「少し自分の話が多すぎたかもしれない」「相手の話をもう少し深掘りすればよかった」といった気づきは、次の出会いを成功させるための貴重な学びとなります。


「不完全であることの勇気」を持つ:

「完璧な自分でなければ愛されない」という考えは、あなたを苦しめます。誰もが不完全であり、それが人間らしさです。自分の不完全さを受け入れ、「これでいいのだ」と肯定する勇気が、あなたを次の一歩へと動かします。


3. 「共同体感覚」を頼る:一人で抱え込まず、サポートを求める


婚活は時に孤独を感じることもあります。しかし、アドラー心理学では**「人間は共同体の一員である」**と教えてくれます。一人で抱え込まず、共同体に貢献し、また共同体からのサポートを受け入れることが、心の安定につながります。


カウンセラーはあなたの「共同体」:

結婚相談所のカウンセラーは、あなたの「勇気づけ」を担う大切な共同体の一員です。お見送りになった時こそ、一人で悩まずにカウンセラーに相談してください。きっと、あなたの心を再び前向きにしてくれるでしょう。


「貢献」の機会を見つける:

婚活がうまくいかないと感じる時、「誰かの役に立つ」という行動は、自分の存在意義を再確認し、自己肯定感を高める強力な手段です。趣味の活動やボランティアなど、婚活とは別の場で他者貢献を経験することも、心のバランスを保つ上で有効です。


結婚相談所は「心を折らない」ための伴走者


わたしたちは、単に出会いの機会を提供するだけでなく、婚活中の皆さんがどんな時も心を折らず、希望を持って活動を続けられるよう、全力で伴走いたします。


婚活は、自分と向き合い、成長するための素晴らしい機会です。たとえ一時的に立ち止まることがあっても、それは次へと進むための準備期間。あなたのペースで、しかし諦めずに、理想の未来に向かって一歩ずつ進んでいきましょう!


いかがでしたか?

たくさんの出会いの中から、たった一人の自分に合うお相手を見つける。

その過程の中では必ずうまくいかない過程を経なければなりません。

自分自身を成長させつつ、出会いを広げていきましょう。


結婚相談所で婚活を始めてみたいと思った方はこちらから。お気軽にお問合せください🐻‍❄️

HP内に 無料「価値観診断」もご用意しています! 結婚相談所RoseMari  http://rosemari.jp 


次回の記事では、「『愛のタスク』を乗り越え、真のパートナーシップを築く」というテーマで、成婚後の関係構築についてお話しします。どうぞお楽しみに!


#アドラー心理学 #婚活メンタル #心を折らない #課題の分離 #劣等感 #共同体感覚 #婚活の悩み #結婚相談所 #自己肯定感 #諦めない#RoseMari

この相談所を知る

結婚相談所 RoseMari

奈良県 / 生駒郡平群町

結婚相談所 RoseMariの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案