バツイチ35歳女性✨不器用な彼との成婚ストーリー
- 成婚エピソード
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 弱弱しさを感じる笑顔のその裏には!?
- マリッジブルーを乗り越えたその方法とは!?
弱弱しさを感じる笑顔のその裏には!?
こんにちは!
カウンセラーの池田です😊
先日、活動半年でめでたく成婚された35歳のバツイチの女性のNちゃん♪
涙涙の感動の成婚退会でした😌
彼女がうちの相談所を訪れたのは、まだ、肌寒い季節でした。
その時の印象は、可愛らしい女性✨
しかし、何故かとても弱々しく、『自分は幸せになる資格は無いんです』と、、💦
まるで、幸せになるのを拒否している様にさえみえました。
実は、彼女には、離婚歴がありました。
それも、ご自分が思わぬ形での短い結婚生活だったというご経験から、
数年経った今も、そのトラウマから抜け出せずにいる様でした・・・
正直、婚活を出来る様な精神状態ではないだろう・・・とその時は思ったのですが、
なんと、彼女は直ぐに入会を決意して下さったのです!
その後、Nちゃんはあの弱々しかった印象とは裏腹に、
とても前向きに婚活に取り組まれ、あっという間にお見合いが何件も成立し、
毎週末スケジュールがびっしり!
お一人お一人と丁寧に向き合われ、三人の方と仮交際が成立され、
その後ご自分の事をとても一途に思って下さる5歳年上の男性と、真剣交際に進まれました!
彼は、とても不器用ながらも彼女の会話をしっかりキャッチしてくれていて、
Nちゃんが好きだと言った韓国のドラマをわざわざ観てくれ、
デート中にさり気なく感想を言って下さったんだとか!
こういうところが、Nちゃんのキュンポイントだった様です♪
でも、ここから早くも彼女のマリッジブルーがスタート・・・
マリッジブルーを乗り越えたその方法とは!?
まず、土日休みのNちゃんは、シフト制で夜勤有りの彼とは、
休みが合わない・・・
加えて、Lineの頻度問題!
これは、婚活中のカップルがよく直面する問題なのですが、
ライフスタイルの違いから、どれくらいの頻度でLineをするのか、
既読が付いても返信が来なかったら、忙しい時に送ってしまって迷惑だったかな・・!?
と、深読みしてしまったり・・・
そこへ、Nちゃんの部署移動で急激に仕事が忙しくなったのが重なり、ストレスがmaxに!!
こんなに忙しくて、毎日帰宅が遅くて、結婚生活と両立出来るか不安です・・・と
悲痛な相談が届きました😅
今時は、結婚しても仕事を続けたいと思っている女性が殆どです!
でも、だからと言って、ずっと今の仕事を続けないといけない訳ではないので、
そこは、彼と相談して決めたら?と、伝えたのですが、やはりまだ、
知り合ったばかりの彼に中々本音が伝えられないNちゃん・・・
そこで、オススメしたのが『成婚ノート!』✨
これは、お互いが結婚するにあたり、話し合っておきたい事などを
伝え合うのにとても有効な方法なんです!
口では中々言い辛い事も、項目を作ってノートに記載してしまえば、グッと伝え易くなります!
それを交換日記みたいにお互いが記載し合うという方法♪
この方法がお二人には、とても合っていた様で、そこから結婚式についてとか、
どの辺りに住みたいなど、色々な事を書いて確認しあいました😊
その後も暫く色々な感情の波を乗り越え、要約、無事にプロポーズを受けられました!
実は、このお二人、プロポーズよりお先に婚約指輪と結婚指輪を作られていたんですが、
それが当日間に合いませんでした💦
しかし!彼がハンドメイドのシルバーのリングをサプライズで用意していて、
それを帰りの車の中で、そっと指にはめてくれたんだそうです✨
Nちゃんはその気持ちがとても嬉しく、そして、それを聞いた私もとても感動しました💖
お二人で仲良くご挨拶に来て下さった際に、
彼が『彼女に振られたら、もう婚活をキッパリ諦めるつもりで臨んだんです!』
と、仰っていたのが印象的でした!
これからは、思った事をしっかりと言葉で伝え合って、
お互いが良き理解者になって下さいね😊
末長くお幸せに♪