運命の人はどこに!?
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
結婚に結び付く出会いの場とは?
さくら咲ク結婚相談所奈良サロンの片岡光です(^ ^)
人は一生のうちで何人の人と出会うのだろう?
調べてみると3万人という数がよく目につきました。
どの程度の出会いかは分かりませんし、
この数が多いのか少ないのかも分かりません。
ちなみに人生80年とすると約30,000日になります。
その出会いのうち、同窓生や同じ職場など
近い関係になる人の人数を調べてみると3,000人、
さらにその中で友達とは言わずとも挨拶以上の親しい会話ができる人が300人、
さらにその中で友達と呼べるのが30人、
さらにその中で親友と呼べる生涯の友となるのが3人。。。
人によってこの数字の捉え方や考え方は変わってくるのは承知していますし、
他にも様々な御縁がありますよね♫
次は実際に既婚者を対象とした統計上の結婚に結びつく出会いの場を調べてみると
・職場関係
・知人の紹介
・学生時代の絡み
・趣味や習い事の場
この4つで全体の7割をしめるそうです。
上記以外にも
・合コン
・マッチングアプリ
・SNS
なども出会いの場として挙げられる時代ですが、
結婚に結びつく出会いとなる確率は低いですよね💦
婚活をしている方で、前述の結婚に結びつく4つの出会いの場において、
既に縁がなさそうだと思う方!
今のまま婚活を続けるか、
今の婚活に変化をつけるのかを考えたとき、
どちらが結婚できそうだと思いますか?
現状の婚活から変化を求める方がおられましたら、
お気軽に弊社の無料相談にお申し込みください✨
弊社は奈良県橿原市と広島県広島市に自社サロンを設けております。
対面でもリモートでも無料相談が可能です😊
もちろん無理な勧誘をすることもございません。
先日成婚退会した31歳男性の記事をブログに投稿しましたが、
彼が実際に成婚退会が決まったときに、まさか自分が成婚できると
思ってもみなかったので信じられないですと仰っていました(๑>◡<๑)
彼の成婚記録をつづったブログはこちらです↓↓
https://sakurasaku.page.link/oCFj
お問合せはこちらからお気軽にどうぞ😌↓↓
https://sakurasaku.page.link/h3vL