さくら咲ク結婚相談所 奈良サロン

ご縁を運まかせにしない、20代30代40代の出会いをお手伝い

31歳男性☆30kg減量して婚活!

  • 成婚エピソード
  • 男性向け
  • 女性向け
さくら咲ク結婚相談所 奈良サロン「31歳男性☆30kg減量して婚活!」-1

目次

  • すれ違いを乗り越た2人の成婚記録
  • 入会前に30キロの減量に成功
  • そして3月。運命の出会いは訪れました
  • もう少し興味を持って相手のことを知っていく
  • 逃げずに向かい合う大切さ

すれ違いを乗り越た2人の成婚記録

7月末、奈良サロンの男性会員様が成婚退会されました♪

☆2021年12月ご入会

☆出会いからプロポーズまで5ヶ月

ご成婚までのストーリーをご入会からの8ヶ月を思い出しながら、掻い摘んでここに綴らせていただきたいと思います

入会前に30キロの減量に成功

就職してから着々と脂肪を蓄えてきてしまった彼ですが、このままではダメだと2年かけて30キロもの減量に成功しました。

身長も高く、体重も標準になった彼ですが、何せ太っていた頃の自信のなさが邪魔し、プライベートでの恋愛がうまく出来ずにいた様子でした。

ですが、結婚したい気持ちが燻っていたので、結婚相談所での婚活を決心。

さくら咲ク結婚相談所にご入会いただきました。

ご入会からしばらくは固定概念や恥じらい、プライド、誠実すぎる性格もあり、中々思うようにいかなかった婚活でしたが、転期は2月にありました。

奮起させてくれたのは婚活友達

「結婚相談所に入会して、婚活始めたんだ。」友人からそう打ち明けられ、

突然の告白に戸惑いながらも、実は自分も結婚相談所で婚活してることを打ち明けたそうです。

元々、口数は多くなく、自分の話を積極的にするタイプで無い彼は、友人にはもちろんご両親にさえ結婚相談所のことを話していませんでした。

ですので、友人から打ち明けられ、同志を得た彼は、お互い頑張ろう!という気持ちと同時に

友達に負けてられない!!!と、メラメラと婚活熱が本気で燃え上がってきました。

婚活の悩みなどを気軽に話せて、情報交換できる相手がいるのって、とっても心強かったみたいです。(お友達に感謝です!!)

そして3月。運命の出会いは訪れました

たくさんお見合いを申し込みした甲斐があり、無事お見合いが決まりましたが、その日が近づくにつれ、落ち着かない様子で色々問い合わせてくれました。

「服装はどの様な服がいいですか?スーツですか?」

「ネクタイは?」

「かばんは持った方がいいですか?」

「ポケットはパンパンにならないようにしたほうが・・・いいですよね?」

「時計はどうしよう?」

聞かなくても分かってらっしゃったとは思うのですが、きっと心配だったんでしょうね。

身なりなど整えるのはお見合い相手に対して最低限の誠意。

兎にも角にも 「お相手の良い所をたくさん見つけてきてくださいね」

そう背中をそっと押した記憶があります

良いところしか見つけられない

お見合いは無事成功し、交際へと進んだお二人ですが、一つ私には心配事がありました。

私が言ったから??言い過ぎたかしら?と悩んでしまうくらい

彼は彼女のことを

とにかく良い人。 良いところしか見つけられない。

いつもそう言うのです。

素敵な事なのですが、

少し不安がよぎりました。。。

 

あるデートで動物園に行ったと聞いたので、

彼女が好きな動物って何だったんですか?と質問したところ、

「・・・?わかりません」

え? 何の動物の前で楽しんでいらっしゃいましたか?

「・・・?わかりません」

どうして近くの動物園ではなくその動物園に行くことになったの??何か好きな動物がいるとか、目当てがあったんじゃ無いですか?

「・・・聞いてません・・・」

「緊張しすぎて何にも覚えてません・・・」

 

その後も、

彼女の好きな食べ物は何ですか?

嫌いな食べ物とかあるんですか?

彼女の趣味は何ですか?

 

とまあ お節介おばさんではありますが、簡単なことを少しずつ聞いてみたのですが、

ほぼほぼ確かな答えは返ってきませんでした。

 

彼はきっとデートしている状況に精一杯で、それだけで満足していたのかもしれません。

 

もう少し興味を持って相手のことを知っていく

誰しも好きな人から興味を持ってもらえるのは嬉しいことですよね。

根掘り葉掘り聞くのはちょっと失礼にあたるかも知れませんが、

”あなたの事もっと知りたいと思ってます!”ってアピールするのはすごく効果的だと思います。

なので、

彼女に興味を持って観察してみて欲しい

 

漫画が好きなんだな

このキャラクターが好きなんだな

映画ではアクションが好きなんだな

オムライスが好きなんだな

こういう時に笑うんだな

 

徐々に彼なりに彼女の好きなことを見つけてくれる様になりました。

 

そういう身近な所から彼女のことを知っていくと、どんどん会話が広がって行くんですよね。

そして、自分が興味がなくて知らなかった世界を彼女から教えてもらうことで、

彼の世界も広がっていきました。

 

そしてお2人のペースでじっくり距離を縮めていきました。

逃げずに向かい合う大切さ

短い交際期間ではありますが、その中でほんの少し二人の中ですれ違った期間もありました。

前述の通り、彼は彼女との状況をこなすことに必死で、彼女の本質を知ろうとしていなかった時がありましたので、女性は敏感に感じ取っていたのかもしれません。

彼女の気持ちを知ろうともせず、何か自分が悪いことをして機嫌を損ねてしまったのでは無いのかと、あたふたし、謝ることばかり。

彼女としては謝って欲しいわけではなかった。 そう言うのじゃない。と。

 

彼の少し困った癖「嫌な事から逃げる」

もちろん、嫌な事から逃げて良い場面もあるとは思いますが、

彼の場合は彼女と上手く行きたいのが第一にあるのに、尻込みして、逃げてしまいたいと思ってしまったんです。

 

これからもし結婚するとなれば、大なり小なり喧嘩やすれ違いは起こるので、

そんな時どうやって二人で乗り越えるか?

モヤモヤの気持ちをどう消化出来るか?

それが大事です。彼女を手放したく無いのなら、逃げずに向き合いましょう。

彼女の気持ちを第一に、よく表情や言葉、態度を観察して、彼女がどんな言葉がけを望んでるのか知ろう。 逃げない姿勢が彼女の気持ちを落ち着かせてくれるかも知れないですよ。

とお話ししました。

 

あの局面を彼は逃げずに頑張ったのがよかったのかも知れませんね。

 

彼女の心は彼へと着実に向かっていってくれました。

 

結婚相談所で出会った二人がどんな風に心を通わせて行くのか?

結婚相談所に入会したら、向かう先は決まっているのですが、それまでに通る道は人それぞれです。

カップルになった二人もこの5ヶ月違う道を通って、最終的に合流しました。

合流した後もまだまだ道は続きます。

私たちは、お二人がずっと手を取り合って、同じ方向を向いて歩んでいってくれる事を切に願っています。

 

彼が私たちに残してくれた言葉は

「この期間に色々と教えていただきましたことを活かして、一つずつ進んでいきます。

12月から本当にありがとうございました。」

こちらこそ当社を選んでくださり、ありがとうございました。

そしておめでとうございます。末長くお幸せに。。。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

さくら咲ク結婚相談所 奈良サロン

4.8(6)

奈良県 / 橿原市

橿原神宮前駅 徒歩1分

さくら咲ク結婚相談所 奈良サロンの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案