結婚相談所SENSE-eye

落語大会優勝者が会話術を高める、男性向けの結婚相談所!

結婚相談所の男性プロフィール 具体例・自己紹介のコツ

  • 男性向け
  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
結婚相談所SENSE-eye「結婚相談所の男性プロフィール 具体例・自己紹介のコツ」-1

結婚相談所の男性プロフィール 具体例で伝わる自己紹介のコツ


~あなたの会話術をワンランク高める~

結婚相談所SENSE-eyeの長谷川です。


結婚相談所で活動する際に必ず必要になるのが「プロフィール」。

プロフィールは、あなたをまだ知らない女性が「会ってみたい」と思うかどうかを判断する最初の材料となります。

写真や年収、学歴などの基本情報はもちろんですが、それ以上に重要なのが「文章の内容」。


特に女性は、男性が思っている以上にプロフィール文を丁寧に読み込みます。

「何を・どのように書くか」で、出会いのチャンスが大きく変わってきますよ!




女性が男性のプロフィールで注目するポイント

多くの男性は「見た目や条件」が第一に評価されると考えがち。

しかし、実際のところ女性は条件面だけでなく、「人柄」や「一緒に過ごしたときのイメージ」を重視します。

プロフィール文はスペックを並べる履歴書ではなく、「未来のパートナーに日常を想像させるツール」であると捉えましょう。


では、どのように書けば「この人と会ってみたい」と思わせられるのでしょうか。




魅力的なプロフィールに欠かせないのは「具体例」

婚活でありがちな失敗は・・・

「趣味:旅行」

「好きなこと:映画」

など、抽象的で誰にでも当てはまる表現しか書かないこと。

これでは相手の心に残りにくいですよね。

そこで具体例を交えて書くことで、初めて人柄やライフスタイルが伝わります。


◆「趣味はカフェ巡り」→「休日は新しいカフェを探して、ラテやチーズケーキを味わうのが楽しみ」


◆「甘いものが好き」→「仕事帰りにケーキを買って、家でコーヒーと一緒に食べるのが小さな幸せ」


◆「映画鑑賞が好き」→「毎月1本は映画館に足を運び、余韻を語り合う時間を大切にしている」


このように少し踏み込んだ描写をするだけで、女性は「一緒にカフェに行けそう」「デートで映画を観に行きたい」とイメージを膨らませやすくなります!




共感を生む「日常の描写」

具体例を入れるときのコツは「特別な体験」よりも「日常のシーン」を書くことです。

高級レストランや海外旅行のような非日常も良いのですが、多くの女性が知りたいのは「普段のあなた」。


例えば、

・「朝はランニングをしてから出勤するのが習慣」

・「休日は本屋に立ち寄り、気になった一冊をカフェで読む」

・「料理を作るのが好きで、和食中心の自炊をしている」


こうした日常の描写は、「安心感」や「一緒に過ごすイメージ」につながります




写真と文章の一貫性が大切

どれだけ文章で魅力を伝えても、写真とギャップがあると逆効果

爽やかなプロフィール文に対して、写真が暗い表情だったり清潔感がなかったりすると「実際は違うのでは?」と疑念を持たれてしまいます──。


プロフィール写真はプロのスタジオで撮影し、清潔感のある服装を選ぶことが基本です。

そのうえで、文章では「写真の雰囲気に合った人柄」を補足して伝えると一貫性が生まれます。




まとめ|プロフィールは未来を描くラブレター

結婚相談所での活動において、プロフィールは単なる自己紹介ではありません。

未来のパートナーに「この人と過ごしたら楽しそう」と思わせる、ラブレターのような存在です。


抽象的な言葉ではなく、具体的なエピソードを盛り込みましょう!

そうすることで、相手はあなたとの生活を自然に想像できますよ。


「婚活が思うように進まない」と悩んでいる男性は、まずプロフィールを見直すことをおすすめします。

条件を整えるのではなく、「あなたらしさが伝わる具体例」を加えることが、魅力的な出会いを引き寄せる第一歩です。




結婚相談所SENSE-eye(ホームページ)

https://sense-eye.com/



無料カウンセリングはこちら(奈良県を中心に全国対応)

https://sense-eye.com/contact/



代表カウンセラー自己紹介(YouTube動画)

https://youtu.be/za-TSbHhqlw



Instagram

https://www.instagram.com/sense.eye.talk/



X

https://x.com/SENSEeye_marry



婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所SENSE-eye

4.5(4)

奈良県 / 橿原市

大和八木駅 徒歩5分

結婚相談所SENSE-eyeの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案