婚活で大切な姿勢 「相手を見る」より「自分を見せる」
- 男性向け
- 女性向け
- 婚活のコツ
婚活で大切な姿勢 「相手を見る」より「自分を見せる」
~あなたの会話術をワンランク高める~
結婚相談所SENSE-eyeの長谷川です。
婚活をしていると、どうしても「相性の良い相手を見極めたい」と思いますよね。
プロフィールや会話の中から、お相手の人柄や価値観を知ろうと一生懸命観察してしまう──。
これは、多くの人が無意識にやっていると思います。
ただ、相手をじっと観察するだけでは本当の相性は分かりづらいもの。
人の態度や言葉は、“鏡”のように自分自身を反映しているからです。
相手の反応は「自分の態度」によって変わる
婚活の場で「どうも相手が心を開いてくれない」と感じることはありませんか?
もしかしたらそれは、自分自身がまだ心を開けていないからかもしれません。
自分を隠して取り繕ったままだと、相手もまた警戒して本音を見せにくい・・・。
逆に、自然体で笑ったり、安心した雰囲気を出したりすれば、相手も少しずつ素を見せてくれるようになります。
本当に相性を見極めるには、まず自分から、普段の自分を出していくことが必要なのです。
「嫌われるかもしれない」の壁を越える
多くの婚活中の方が持つ悩みの一つに、「素の自分を見せたら嫌われるのでは?」という不安があります。
確かにその気持ちはよく分かります。
ですが、婚活の本質は「合うか合わないか」を確かめること。
「嫌われる=失敗」ではなく、
「合わなかっただけ=次に進むチャンス」だと考えると、気持ちが楽になりますよ。
むしろ自分を出せないまま付き合いが続いてしまう方が、後で大きなすれ違いを生む可能性が高いのです。
自分を出せる人が成婚に近づく
短期間で成婚していく人には、共通点があります。
それは「最初から自分を隠さず、素直に見せている」ということ。
完璧である必要はありません。
ちょっとした弱さや不器用さも、等身大の自分を見せられる人こそ、本当に相性の良い相手に出会えるのです。
婚活の成功は「どれだけ多くの人と出会ったか」ではなく、
「自分を素直に見せた上で、自然に心が通じ合える人と出会えたか」にかかっています!
まとめ:本当の相性は「自分を見せた時」に分かる
婚活で相性の良い相手を見極めたいなら、まず自分から小さな勇気を持って素を見せてみましょう!
自然体でいることで相手も安心し、鏡のように本当の姿を映し出してくれます。
「相手を観察する」から「自分を見せる」へと意識を変えること。
それが、婚活で最も大切な相性判断の方法であり、未来のパートナーに出会う一番の近道になるのです。
結婚相談所SENSE-eye(ホームページ)
無料カウンセリングはこちら(奈良県を中心に全国対応)
https://sense-eye.com/contact/
代表カウンセラー自己紹介(YouTube動画)
https://www.instagram.com/sense.eye.talk/
X