婚活サポートスマイル

幸せな結婚を共に考え、全力で誠実にサポートする結婚相談所

婚活における「年齢差」で大切なのは相手目線⁉

  • 女性向け
  • カウンセラーの日常
  • 婚活のお悩み
婚活サポートスマイル「婚活における「年齢差」で大切なのは相手目線⁉」-1

婚活における“年齢差”で大切なのは相手目線⁉


短期間でご成婚を叶える結婚相談所 婚活サポートスマイルの竹田です。 

カウンセリングをしていると「年下のかたに惹かれます」もしくは

「年上のかたに安心感を持ちます」という声をお聞きすることがあります。


20代30代前半の女性は年上男性に惹かれる方がいますが、40代になると逆に年下男性に惹かれる

男性の場合、30代までは同世代か年下を希望され、40代以降はほぼ全員年下女性を希望されています。


実際に多くの既婚者は、3歳差までの方が多いですが、年の差がある方に惹かれる気持ちも

珍しいことでじゃなく、むしろ自然な気持ちだと思います。


ただ、最近その年上の方から年下の方へのアプローチが「おじアタック」とか「おばアタック」

呼ばれて、ある意味敬遠される場合もあります。


もし、あなたが歳の差がある方を好きになった場合や、現在歳の差がある方と交際している場合

その違和感をどう受け止められるかが、成婚へのカギになると思います。


今日は、気をつけて欲しいNGポイントや相手目線の大切さを具体的解説させて頂きます。


歳の差がある場合に気を付けたいNGポイント

せっかくのご縁でも、お相手に負担を与えてしまうと距離は縮まりません。

代表的なケースを紹介します


・ 話題が世代間でズレてしまう

・「将来どうなるの?」という不安を与えてしまう

・上から目線に聞こえるものの言い方

・自分を出せず、お相手に合わせすぎてしまう

・推し活や趣味を否定してしまう

「気づかないうちにお相手を不安にさせてしまうこと」こそ、注意が必要です。


年齢を重ねたからこその魅力

一方で、年齢を重ねてきたからこそ持てる強みもあります。

ここを大切に伝えられたらいい関係を築いていけるはずです。具体的には・・・


🍀 経済的な安定

🍀 落ち着いた雰囲気

🍀 知識や経験の豊かさ

🍀 支える力

🍀 優しさと包容力  

若さにはない安心感は、大きな魅力です。逆に年齢差がある状況で、この要素がなければ厳しいです。


大切なのは “相手目線”

婚活において「年齢差があるから絶対に無理」というわけではありません。

大切なのは、自分の気持ちだけではなく、「お相手がどう感じるか」です。


無理に若さに合わせる必要も、年上の方に合わせる必要もありません。

ご自身の魅力を素直に伝えながら、お相手が心地よい距離感を築けるかどうかが大切です。


「おじアタック」「おばアタック」と妙な俗語が出回っていますが、

決してその「アタックする行為」事態は悪いことではありません。


ただし、お相手に不安や不快感を与える言動はマイナスになりがちです。

逆に、落ち着きや優しさが伝われば、年齢差が強みになることもあります。


それと、結婚相談所で活動している方に注意して欲しいのは、相手の年齢の希望欄がありますよね

その希望年齢をはるかに超えている方にお申込みするのは、相手の気持ちを無視しているのと同じ事

なので、お申込みは控えるべきです。


婚活は「お相手目線で考える」こと。その姿勢が、素敵なご縁をつなぐ第一歩になります。

「婚活における年齢差」で大切なことは、数字だけにとらわれず、価値観・目的・生活リズムの

すり合わせを重視することです。


では、次に男女共通して大切なポイントと男女別に大切にして欲しいことをお伝えします。


男女共通して大切なこと

1. 年齢差=価値観やライフステージの差を理解する

 年齢が離れているほど、育ってきた時代背景や考え方、生活習慣に違いが出ます。

 →「考え方の違いを楽しめる関係」になれるかが大切です。そこを意識して下さい


2. 「年齢」より「結婚への目的意識の一致」 

 結婚相談所では、「子どもがほしい」「穏やかに過ごしたい」など、目的が一致しているかが最重要。

 年齢差があっても目的が合えば、幸せな夫婦関係は築けます。


3. 相手に“理想の年齢”を求めすぎない

 特に男性は「若い女性限定」とか、女性は「年上の安定した男性限定」と決めすぎると、

出会いが狭くなります。

 →「気が合う」「一緒にいて落ち着く」と、感じられるかを優先してみてください


4. 体力・ライフスタイルの違いを受け入れる覚悟も必要 

 年齢差があると、仕事の忙しさ・健康・趣味への向き合い方が違うこともあります。

 →お互いのペースを尊重できる関係性を意識して下さい。


では、最後に男性側、女性側、それぞれに大切にして欲しいことをお伝えします。


男性が大切にして欲しいこと

• 年下女性を希望する場合、「精神的に頼れるか」「人生設計を共有できるか」が鍵です。

 単なる“若さ”ではなく、「将来を見据えて一緒に歩める女性」を選ぶことです。

• 年上女性との交際なら、「年齢を気にせず尊敬できる姿勢」を持つと信頼されやすいです。

 

女性が大切にして欲しいこと 

• 年上男性を選ぶ場合、「金銭面の安心感」よりも「価値観・健康・性格の相性」で見るのが成功のコツ。

• 年下男性を選ぶ場合、「甘えさせる」「頼られる」両方のバランスを取れる関係づくりがポイントです。


まとめ

婚活における年齢差で大切なのは、“年齢”という数字より、心の成熟度と結婚に対する方向性の一致

これが最も大切なポイントです。


もっと詳しく相談したいと思われた方は、まずはオンラインからでも結構です。

まずは、あなたのご希望からお聞かせください。しっかりと素敵な未来を一緒に掴みましょう!


無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) オンラインで全国対応しています。

https://konkatu-smile.jp/contact/ 👈ここをクリック


奈良と王寺の結婚相談所 婚活のことなら 婚活サポートスマイル

TEL0745-31-5850 📨info@konkatu-smile.jp


スマイルはIBJAWARD(全加盟店受賞率10~13%)を9期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。

9期連続は奈良県でスマイルだけ! 毎月何度でもご相談可能な結婚相談所です!


YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を!

https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA


婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ

https://konkatu-smile.jp/blog/index.htm


婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

婚活サポートスマイル

4.8(25)

奈良県 / 北葛城郡河合町

王寺駅 徒歩15分以上

IBJ AWARD PREMIUM受賞

婚活サポートスマイルの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案