マンネリなお見合いを脱却し、成婚を掴む方法
- お見合い
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
マンネリなお見合いを脱却する方法はこれ!
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。
「お見合いが毎回同じような流れで、盛り上がらない」「いい人止まりで終わってしまう」=マンネリお見合い。
こんな風になっている人も多いのではないでしょうか?
これを脱却するには、会話・姿勢・相手へのアプローチに工夫が必要です。
ほんの少し工夫するだけで、お見合いが楽しい時間になるので、実践で活かして下さい
マンネリお見合いを脱却するポイント
1. プロフィール確認から“未来の会話”へ
多くの人が「お仕事は?」「趣味は?」で終わってしまい、マンネリ化していると思います。
改善点は、プロフィールから一歩進んで「それを結婚後どう活かしたい?」と未来につなげる。
例:「旅行が好きなんですね。将来はパートナーと一緒に行きたい国はありますか?」など
2. 「共感+体験談」で会話を膨らませる
質問だけだと面接のようになりがちです。
改善点は、「そうなんですね」+自分の体験を少し添えて広げる。
例:「和食が好きなんですね。僕も寿司が大好きで、この前◯◯に行ったんですけど、すごく美味しかったですよ」
3. ユーモアを少し入れる
真面目すぎると退屈に感じられて盛り上がりません。
改善点は、軽い冗談や自虐を入れて場を和ませる。
例:「料理が得意なんです」→「じゃあ僕は食べる担当になっちゃいますね(笑)」
4. 会話に「五感」を入れる(気持ちを添える)
「美味しい・楽しい・綺麗」など感情を伴う話題は印象に残りやすいです。
改善点は、食べ物・景色・体験の話題を取り入れると会話が鮮やかになります。
5. 「また会いたい」と思わせる余白を残す
全部を語り尽くすと「次の会話」がなくなってしまいます。
改善点は、話題を少し残し「次にお会いできたら続きを話したいです」と伝える。
6. 質問を「Yes/No」で終わらせない
「犬は好きですか?」より「犬と猫ならどちらと暮らしてみたいですか?」と選択肢を広げる。
会話が膨らみ「一緒に生活したら」というイメージにつながります。
7. 雰囲気を楽しむ姿勢を見せる
無難に終わらせるのではなく「今日お会いできて嬉しい」「もっと話してみたい」という気持ちを
言葉や表情で表現。
お相手は「この人は私に興味を持ってくれている」と感じるものです。
✅まとめ
マンネリお見合いを脱却するには、
• 未来に目を向ける会話
• 共感+自分の体験で広げる
• ユーモアや感情表現を入れる
• 次につなげる余白を残す
この4つを意識すると「また会いたい」に変わります。
未来に目を向けた会話をすると、お互いに自分に相応しい人なのか?という判断を正しくできますので
特に意識してみて下さい。
お見合いはコミュニケーションを取って、お互いを少しでも理解し合う場ですから、心を通い合わせる為にも
まずはお相手を肯定し、共感からスタートすることも忘れないで取り入れて下さいね。
きっと今までより会話も弾み、フィーリングだけでなく、お相手のことももっと理解できるはずです。
もっと詳しく相談したい方は、お気軽に!スマイルは年中無休、毎日10時から24時まで対応しています。
スマイルはIBJAWARD(全加盟店受賞率10~13%)を9期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。
9期連続は奈良県でスマイルだけ!
奈良と王寺の結婚相談所 婚活のことなら 婚活サポートスマイル
TEL0745-31-5850 📨info@konkatu-smile.jp
無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) オンラインで全国対応しています。
https://konkatu-smile.jp/contact/
LINEお友達登録で特典あり
公式LINE https://lin.ee/EXG0tL3
YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を!
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA
婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ
https://konkatu-smile.jp/blog/index.html