お相手の人柄を見極めるための質問⁉できていますか?
- 婚活のコツ
- お見合い
- デート
雑談の中で分かるんですよ。ヒントをお伝えします。
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。
結婚相手に求めることはいろいろあるとは思いますが、一番大切な事は何だと思いますか?
表面上の条件に振り回されてしまう方も多いですが、そうではなく目に見えない事の方が、大切な部分が隠されています。
分かりやすく言えば、あなたとの相性です。相性とは、理解しあえる。共感し合える部分が多いこと
です。一緒に同じ方向を見える相手です。
ここが合えば、喧嘩になることも少ないですし、自然と安心感、信頼感も生まれてきやすいです。
結婚相手を選ぶためには、どんな人なのか?相手の人柄を見極める必要があります。お見合い時などでもできるので参考にして下さい。
お見合いの時って、「お仕事の話・休日の過ごし方・趣味」などは定番の話題になりますよね?あなたはどんな風に話していますか?
例えば、お仕事の話。どんな仕事か?ばかり話していても意味がないですよ。仕事内容だけでは相手の人柄や性格なんて見えてきませんよね。
仕事の話題をする場合は、どういう雰囲気の職場ですか?という角度から話始めると話す内容が変わって来ます。
よく飲み会などがあるのか?後輩の指導って難しくないですか?先輩ってどんな人が多いですか?など、この質問でその人の普段の人柄が分かったりします。
「よく飲み会に参加する方で、いつも幹事を任されるのですが、みんなが楽しい時間を過ごせるように
大変だけど頑張っています」と言うのか・・
「上司の自慢話を聞かされるのは苦痛なので、極力参加しませんね」と言うのか?後輩の指導についても同じです。
「世代が違うので、気を遣うことも多いですが、教えることで自分も成長できることが多いので、大切だなと感じます」と言うのか?文句が多いのか?
雑談のような会話の中でも、質問の内容を一工夫すれば、いろんな面が見えてきます。なかなかお相手のことが分からない・・という方は質問力を磨いて下さい。
金銭感覚や生活習慣を知りたい場合なら、「お金は貯める派ですか?使う派ですか?」「買い物をする時に一番大切にしていることは何ですか?」など
性格や対人姿勢を知りたい場合なら、「今までの一番感謝している人は誰ですか?その理由は?」とか「意見が違う人とどう向き合っていますか?」など
過去と将来をみる質問をしたいなら、「これまでの人生で一番頑張ったことは何ですか?」とか「10年後どんな生活をしていたいと思いますか?」など
お見合や仮交際開始時などに、このような質問をされていますか?いつまでも趣味や休日の過ごし方、学生時代の話ばかりしていませんか?
それでは自分と相性が合うか?価値観が合うか?なかなか分かりにくいですよね?時間だけが浪費していく事に繋がります。
ゆっくりとした会話の中で自然に聞いてみて下さい。形式的な「面接」のようにならないように、あなた自身も正直に自分の考えを伝えて下さい
より相手の人柄も見えやすくなります。どんな人か分からないという不安は、質問してみると解決していくことも多いです。
分からないという不安がひとつずつ、安心、信頼に変わっていきますので、試してみて下さいね。
スマイルはIBJAWARDを8期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率
婚活サポートスマイル(結婚相談所)奈良・大阪の婚活
TEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp
無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店)
https://konkatu-smile.jp/contact/
LINEお友達登録で特典あり
公式LINE https://lin.ee/EXG0tL3
YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を!
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA
インスタグラム @konkatu.support.smile
婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ