30代前半の会社員の女性が7ヶ月で成婚した婚活エピソード(7)

シェリールピナス

30代前半/女性

Sさん 会社員

衝撃!まさかお見合いを2回もするなんて!

シェリールピナスで婚活した30代前半女性の画像1

運命のいたずらは必然の運命となり、今では夜空の星が二人を照らしています

自分の年齢を鑑みて、私も誰かと一緒に過ごして行きたい

シェリールピナスで婚活した30代前半女性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
周りの友達が結婚してその結婚式に参加する中で、年齢も節目の年だったこともあり、「私も誰かと一緒に過ごしていきたいな」と思ったのがきっかけで婚活を始めました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
20代前半にマッチングアプリ短期間利用していましたが、あまり自分のことを入力していないのに、すぐに申し込みが来て不安に感じたり、マッチングアプリだと『後で相手が既婚者だということが発覚した』・『別れ際のトラブルでストーカーになった』などの危険性がSNSで話題になったりして、すぐに利用を辞めました。
結婚相談所は、相手の身元や独身であることがはっきりわかりますし、仲人さんが入ってくださるので、トラブルに巻き込まれるリスクが少なそうという点が入会の決め手になりました。

夜の美ヶ原高原で、二人とも星の撮影に夢中になり、無言で撮っていました

ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
カウンセラーの萩原さんが、面談の度に毎回親身にお話を聞いてくださったので、不安なくお見合いと交際ができました。相談もすぐ対応してもらっていたので、とても助かりました。
ハートグラム性格診断も印象的でした。結果が『優柔不断で決断力がない』という自覚のある面も顕著に表れていたので、婚活するのに『決めるときは決める!』ように気を付けようと思っていました。また、『依存心が高め』ということだったので、一つだけではなくいろんなことに興味を持てるように、これからもしていきたいです。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
実は彼と初めてお見合いしたのは一年前で、昨年は私の身の回りの都合で交際をお断りし、休会していました。休会期間中に綺麗な夕日を見た時、彼も私と同じで風景や天気の模様が好きだったことを思い出して『彼ならこの綺麗な景色に共感してくれただろうな』と思っていました。
身の回りも落ち着き復会した際も彼のことが気になっていたのですが、自分からは気まずくて申し込みできませんでした。すると、彼が再度申し込みしてくれました。彼は『会ってくれるかどうかはわからないけど、Sさんとまた会ってみようと思っていた。』と言っていました。
2回目のお見合いの時に、一度お断りしているのでどんな風に話したらいいのか緊張していましたが、話も盛り上がり笑顔で再会できてほっとしました。もう一回お会いしてよかったと思いました。
今があるのも、彼が申し込んでくれたからこそです。本当に感謝しています。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
真面目そうな方だな。緊張している中でも、笑顔で一生懸命話しているのが印象的でした。
彼は『誠実で真面目そうな方だなと思った』と言っていました。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
この人と結婚したら幸せだろうなと思ったのは、美ヶ原高原に星を見に行った時に、二人で夢中で無言で写真を撮っていた時です。どちらかというと私は静かになってしまうと気を遣ってあれこれ話続けてしまうタイプなのですが、お互いが好きな写真を撮ることに熱中して、会話がなくても心地よかったので『これからも彼とならずっと一緒にいても自然体で過ごせて幸せだろうな』と思いました。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
ベタですが、歩道を一緒に歩く時に彼が『絶対車道側を歩く』ところです。さりげないところなんですが、細かい気遣いを徹底してくれるところに、きゅんとしました。あと笑顔がチャームポイントで、こっそり毎回可愛いなと思っています。
彼は『笑顔』と『基本手を繋いでくれる』ところにキュンとしているとのことです。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
話し合いができる相手がいいと思っていました。一方的な意見でなく、互いの意見を話し合える関係を築きたいと思っていました。彼は私の話もよく聞いてくれるし、きちんと意見も話してくれるので、いつも話をするのが楽しいです。彼はばっちり当てはまっていますね。
彼は『話の波長が合うかどうか』が譲れない条件だったとお話してくれました。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
一番印象深いのは、先述した『美ヶ原高原』です。
それと、オーソドックスですが『花火大会』も良かったです。夜空の花火が幻想的で、素敵で大人になってからの花火大会の良さを再認識しました。彼が席を取ってくれていたので、花火を近くから見られたのも感動しました。二人でゆっくり写真を撮って思い出に残りました。その日私が浴衣を着て行ったので、彼がとても喜んでくれたのが嬉しかったです。女性にも男性にもお勧めですよ。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
効率的な婚活であるからこそ、予定がタイトで疲弊し辛い時がありました。昨年は私のプライベートが忙しくなり、プライベートの予定とお見合いなどの日程調整が上手くできず婚活に集中できない状態になったので、1回休会していました。
それはどの様に乗り越えましたか?
休会して1年経ち、プライベートが落ち着いてきて婚活に集中できるようになったことと、「『30歳』という節目の年になんとかしないと」と、気持ちを入れ替え復会しました。

結婚相談所で婚活するなら、結婚に向けて本気で臨むことが大事。

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
今思えば、1年前の私には意気込みと覚悟が足りなかったです。先述しましたが、効率的な婚活である分、予定がタイトになるので、本気で結婚すると決めて臨むことが大事だと思います。
そういう気持ちを固める意味でも、まずは相談所で無料カウンセリングが重要だと思います。結婚希望の皆さん頑張ってください。応援しています。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/萩原るみ子(ハギワラルミコ)

シェリールピナスの担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/萩原るみ子(ハギワラルミコ)

二人は交際終了後、1年の歳月を経て、再度お見合いに挑みました。
「彼ともう一度、話したかった。」、「彼女にもう一度、会いたかった。」の諦めないスタンスが、運命を導き、「大好き」の言葉を胸に、成婚を迎えました。
「波長が合う人」というのは、そういるものではないと、今でもカウンセラーの私は思いますが、波長が合う人を見つけられたこと、それを「偶然の幸運」というだけでなく、その偶然を価値ある方向へ繋げた、主体的なお二人です。
婚活は、自身の主体性で運命を作るものだと思います。
仲良しカップルに、私も目尻が下がる毎日です。ご成婚おめでとうございます。

この相談所を知る

シェリールピナス

5.0(4)

長野県 / 佐久市

佐久平駅 徒歩3分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

シェリールピナスの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案