【結婚相談所の成婚後のサポート】これからも支え合う関係
- 女性向け
- 男性向け
- 成婚者エピソード
長野県松本市・東京都内を拠点に全国対応可能!
結婚相談所 Salon de mariage Lapin (ラパン)
こんにちは(^^) サロンデ・マリアージュ・ラパンの代表カウンセラーYUKAです。
前回のブログでは、❝ふたりで育む未来のかたち❞についてお話しました。
今回は、その続編として【これからも支え合う関係の育て方】をテーマにお届けします。
結婚はスタートライン。
時間が経つほどに、お互いの新しい一面を知ることもあれば、考え方の違いに戸惑う瞬間も出てきます。
でも違いを恐れずに「支え合う関係」を育てていくことで、ふたりの絆はより深く、温かなものになっていきます。
「ありがとう」を言葉にする
日常の中で、つい「してもらうこと」が当たり前になってしまうもの。
でも、感情の言葉を意識して伝えるだけで、関係の空気はぐっとやわらかくなります。
💭ご成婚退会された会員さまからのお声
「夫が忙しくすれ違いが増えた時、些細なことにも「ありがとう」を意識するようにしたら、彼の表情が少しずつ変わりました。」
「伝わっているだろう」ではなく、「言葉にして届ける」。これが支え合う関係の第一歩です。
「違い」を受けとめる視点を持つ
性格や考え方の違いは、どんな関係にも存在します。
大切なのは、「違い」からこそ学べることがあると受けとめる姿勢です。
💭ご成婚退会された会員さまからのお声
あるご成婚カップルは、金銭感覚の違いで意見がぶつかりがちでした。
でも、「どちらが正しいか」ではなく、「お互いに心地よい中間点を探そう」と話し合いを重ね、結果として信頼が深まったそうです。
サロンデ・マリアージュ・ラパンでは、そんなすり合わせの過程をサポートしながら、お相手を尊重するコミュニケーションのコツを一緒に整えていきます。
「未来の約束」を小さく重ねる
支え合う関係には、"共通の楽しみ″や"次の目標″が欠かせません。
旅行の計画でも、休日の過ごし方でも構いません。
小さな約束を一緒に実現していくことが、未来を前向きに描く原動力になります。
💭ご成婚退会された会員さまからのお声
ご成婚後にお会いした元会員さまが「二人で月に一度のデートを決めてから、結婚生活がより楽しくなりました」と笑顔で話してくださいました。
「これからも一緒に歩んでいこう」という気持ちを、日常の中で確かめ合うことが、支え合いの関係を続ける秘訣です。
サロンデ・マリアージュ・ラパンのサポート
サロンデ・マリアージュ・ラパンでは、ご成婚退会後もおふたりが安心して関係を育てられるよう、【アフターサポート】として定期的なご相談やご夫婦向けの面談もご要望に応じて行っています。
「最近ちょっとすれ違ってしまって…」
「どう伝えたらいいか迷っていて」そんな小さな不安も、気軽にご相談ください。
『夫婦としての歩み』も、サロンデ・マリアージュ・ラパンはそっと伴走します。
🐰まとめ🐰
支え合う関係は、特別なことではなく、日々の「感謝」「尊重」「約束」の積み重ね。
その一つが、これからのふたりの未来を穏やかであたたかいものにしていくのです。
◊男性お問い合わせフォーム◊
https://www.mariage-lapin.jp/m-contact
◊女性お問い合わせフォーム◊
https://www.mariage-lapin.jp/w-contact
◊Instagram◊
https://www.instagram.com/mariage_lapin/
🏠ラパン☆ホームページ:
🐰サポート重視にこだわった少人数制!
🐰自分のことも好きになる婚活!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
そのハードルを一緒に越えよう
だからこそ目標は、結婚。
JLCA認定婚活カウンセラーがトータルサポート
Salon de mariage Lapin (ラパン)🐰