💻①条件の絞り込みが極端すぎている
長野県松本市・東京都内を拠点に全国対応可能!
結婚相談室Salon de mariage Lapin (ラパン)
こんにちは(^^)サロンデマリアージュ・ラパンの代表カウンセラーYUKAです。
婚活中、「理想が高いね」そんなふうに言われて、ドキッとした経験はありませんか?
「理想を持つこと=悪いこと」ではありません。
婚活は、将来のパートナー探しなのでお相手像が膨らんでしまうのは当然だと思います(^^)
大切なのは、「理想の持ち方」と「お相手との向き合い方」です。
今回のブログでは、婚活で「理想が高い」と言われやすい方の共通点と対処法についてお話します。
①条件の絞り込みが極端すぎる
「年収は600万以上」
「身長175㎝以上」
「初婚限定」
などなど
条件でフィルターをかけすぎてしまうと、本来ご縁のある相手との出会いも見逃してしまう可能性があります。
もちろん希望条件はあって当然ですが
「どうしてその条件を求めているのか?」を一度掘り下げてみると、意外と本質が見えてくることがあります。
💻②「されたいこと」ばかり求めてしまう
「大切にしてほしい」
「旅行に連れて行ってほしい」
「話を聴いてほしい」
「結婚しても自由な時間がほしい」
これらは素直な気持ちであり、悪いことではありません。
でも「私は相手に何をしてあげたいか?」
という視点が抜けていると、一方通行の思考になってしまいがちです。
結婚は、ギブ&テイクではなく「思いやり」の循環です。
相手への想像力を持つことが、関係を築く第一歩です。
💻③相手目線が抜けている
理想の相手があなたを選びたくなる理由は何でしょうか?
「自分の魅力をどう伝えるか」も婚活ではとても大切です。
一方的に「こんな人がいい」と思い描く前に、その人に自分が選ばれるための努力を意識してみましょう。
☑プロフィールコメントの工夫
☑登録写真に清潔感を出す
☑会話で共感を大事にする
ちょっとした工夫で、あなたの印象は大きく変わります。
💡「理想を現実的な形に整える」ことが成婚への近道
「理想」が高くなってしまうのは、
あなたが「自分なりの結婚観を大切にしている」証しでもあります。
ただ、その理想を「現実的な形に整えること」が成婚への近道です。
〇どんな相手と
〇どんな毎日を過ごしたいのか
その未来を具体的にイメージしていきましょう。
「自分は、理想が高いかも」と感じた方は、ぜひ一度、価値観の棚卸しをしてみてくださいね。
あなたにとっての「本当に大切なもの」を一緒に見つけていきませんか?
無料婚活お悩み相談会、お気楽にお問い合わせくださいね。
サロンデ・マリアージュ・ラパン🐰は、あなたの婚活を全力でサポートいたします☘
🐰ラパン公式LINEにお友だち登録していただいた方、限定で特典をプレゼントいたします。
〇入会金:10000円OFFクーポンプレゼント
〇ご入会前に、婚活相談がLINEで個別にできます。
〇【婚活お役立ち最新情報】をご案内いたします。
💚 LINEで『婚活診断』、診断結果も受け取れます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
♡ーーーーー♡ーーーーー♡ーーーーー♡ー
🏠ラパン☆ホームページ:
--------------------------------------------
★無料相談&カウンセリングも受付中です★
きっと元気になれます♬
🐰サポート重視にこだわった少人数制!
🐰自分のことも好きになる婚活!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そのハードルを一緒に越えよう
だからこそ目標は、結婚。
JLCA認定婚活カウンセラーがトータルサポート
Salon de mariage Lapin (ラパン)🐰