45歳女性《再婚》のご成婚ラブストーリー
- 成婚者エピソード
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- コロナ禍で一度は繋がらなかった二人。 二度目のご縁を繋ぐ
- コロナ禍でもオンラインでお見合い
- コロナが沈静化したタイミングで初めての対面デート
- 真剣交際へ
- お二人から学んだこと
コロナ禍で一度は繋がらなかった二人。 二度目のご縁を繋ぐ
ご入会後、すぐにコロナ禍へ
婚姻歴のあるシングルマザー。
お子様も高校3年生となり、これからの人生を共に過ごすパートナーを探していたM様。
婚活パーティーに参加するも、なかなか将来を考えられるお相手との出会いがありませんでした。
真っすぐで素直な彼女は、結婚相談所で同じ価値観を持つ男性と出会いたいとお考えになり、ひなたのご縁にご入会されました。
そして、入会して間もなく、コロナ禍へ。
仕事柄、コロナ禍でお会いするのに抵抗が大きく、お相手から届くお見合いの申込みもお断りを続けていました。
コロナ禍でもオンラインでお見合い
このまま婚活を辞めてしまおうというご相談も何度かいただきましたが、せっかく、入会したんだし、『オンラインだったら、感染リスクがない。一度くらいお見合いしてみよう。』
そう思ってオンラインでお見合いした男性(46歳・再婚・福岡県)こそが運命のお相手でした。
お見合いのお申込み相手を探す中で、一人だけ気になっていた方がいらしゃいました。
一度自分に申込をしてくれたけど、コロナが心配でとても会う気になれなかったから、お断りした方。
その方に、今度は、こちらからお見合いの申込をしました。
コロナが沈静化したタイミングで初めての対面デート
場所は、青島へ。彼が福岡から車で来てくれたそうです。
2~3時間程度の短いデート。
それでも彼の優しくおおらかなお人柄に惹かれたそうです。
彼もMさまの素直で優しいお人柄を知る事が出来たでしょう。
真剣交際へ
感染リスクを少しでも抑えようと、オンラインでのデートが中心、対面デートも彼が福岡から車できていただけていました。
お互いの気持ちが近づいてきたタイミングで、第2波が到来。
またしばらく会えなくなってしまう、、、
そう心配していたMさまに、彼から真剣交際のお申し出がありました。
逆境をバネに大きく一歩前進しました。
コロナ禍がこれまでで最も落ち着いた10月、11月二人は、デートを重ね、結婚に向けて進んでいました。
そして、12月末。
またしてもコロナ第3波の兆しが見えた2020年の年末。
お相手からプロポーズをされました。
いつもK子さんの気持ちを考え、包み込んでくれる。
そんなお相手とご結婚となり、幸せいっぱいの笑顔を見せてくれました。
お二人から学んだこと
彼女は、優しく純粋で私のお話も優しくうなずきながら聴いてくれる大人の女性。
40代半ばでこれまで一生懸命子育てし、子供が大きくなり、新しい自分の人生を歩もうとお考えの方は婚活パーティーでも沢山いらっしゃいます。
焦る必要はないけれど、新しいパートナーとの次のステージを歩むなら早い方がいいです。
婚活の時間よりも、彼との時間の方が間違いなく楽しいはずですから。
コロナ禍となり、婚活を止めてしまっている方も多いと思います。
婚活パーティーに参加が難しいコロナ禍。
やむなくマッチングアプリでお相手探しをしている方も多いでしょう。
私はコロナ禍こそ結婚相談所でのオンラインお見合いを行っていくのが最良の選択だと思います。
コロナは、あと数年は収束しそうにないと言われています。
でも『コロナの隙間』はちゃんと訪れます。
彼女のプロポーズまでの道のりをみて、コロナ禍だろうとそうでなかろうと、今できる事を行っていけば、幸せはきっと訪れると思いました。
一人で悩む時間は、婚活カウンセラーがサポートします。
出会った後は、婚活カウンセラーだけでなく、お相手にも支えられていきます。
そして、自分もお相手の支えになっているのです。
ご成婚、おめでとうございます。
🔍本掲載内容をひなたのご縁HPにて見る⇒ https://hinatanogoen.com/45women