ひなたのご縁

今入会金がお得!宮崎市在住者1万円引&宮崎市外8千円引!

高望みと言われるけど諦めたくない女性がやるべきこと

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
ひなたのご縁「高望みと言われるけど諦めたくない女性がやるべきこと」-1

目次

  • それって高望みなの?
  • 高望みと言われたら やるべきこと
  • 相手の目にとまるための(外見だけではない)魅力を持つ
  • 求めるられるものを身につける
  • 輝けるフィールドに身を置く

それって高望みなの?

ひなたのご縁「高望みと言われるけど諦めたくない女性がやるべきこと」-2

そもそも高望みって何でしょうか?

誰が誰に対して言ったの?それとも自分で自覚してる高望みなのか🤔

高望みの定義は様々ですが、よくある高望みと言われてしまうケースは、以下のような条件をあげた時。

・年齢5歳上まで かつ 
・年収600万以上 かつ 
・大卒安定職 かつ 
・身長170cm以上 かつ 
・爽やかフツメン かつ 
・長男以外 かつ・・・

ひとつひとつはそんなに高望みっぽくないですし、いくつかの条件をクリアしたお相手と成婚できた人もたくさんいるはずです。

でも、そこには傾向があったりするのも事実。

目に留まる魅力』と『結婚相手に求めるものを持っているなら、決して高望みにはならないのかもしれません✨

高望みと言われたら やるべきこと

ひなたのご縁「高望みと言われるけど諦めたくない女性がやるべきこと」-3


◆自分を見直してみる

まずどの条件が自分にとっては高望みなのかを知りましょう。

あなたを良く知る人が客観的に正直な意見として言ってくれた場合は、どこが高望みか聞いてみるのもいいでしょう。

話を少しだけ掘り下げることで、自分を客観的に見直すきっかけにしてみましょう。

◆条件を下げたくない女子が目を向けるべきポイント3つ

自己分析》自分磨き情報更新を繰り返しながら理想のお相手と《出会う努力》をすること

そのためには、

1.相手の目に留まる魅力(外見だけではない)
2.相手が自分に求めるものを知る
3.相手が居そうなフィールドに身を置く

まずは婚活市場(宮崎・全国)での自分を知り、
↓↓↓

ターゲット層を定め
↓↓↓
不足しているものを補い
↓↓↓
自分が輝ける婚活の場所を見つけることです。

上記のポイント3つについて詳しくお話していきます。

相手の目にとまるための(外見だけではない)魅力を持つ

ひなたのご縁「高望みと言われるけど諦めたくない女性がやるべきこと」-4

◆トータルで外見のアップデート

婚活で良い人に巡り合えたなら、ご自身がお相手の対象とならなければなりません。

男性が見て魅力的だと思うような
髪、服、メイク、小物、雰囲気、所作、言葉遣い、喋り方、マナー、表情、姿勢
を徹底的に身につけましょう。

万人受けしそうな基本のファッションから、お会いする相手(年齢や世代、ご職業やご性格タイプetc...)に合わせたファッションやマナーなど。

結婚相談所ひなたのご縁では、お相手のプロフィールや婚活カウンセラーとのやり取りで確認しながら、その時その時で少しだけ変化を取り入れたりもします。

婚活カウンセラーのアドバイスやサポートをもらって、まずは、プロフィール写真撮影までに結婚相談所での婚活に向けた改善ができると思います。

もちろん自分でも日々ネットや書籍等で最新の婚活情報をキャッチ&アップデートする必要もあります。

これは本気でやれば一ヶ月で十分

顔のつくりは関係なく、「ちょっと目をひく人」にはなれますよ!

◆あなたらしさを知る

「自分独自の何か」

を持っていて、それを活き活きと自慢にならないように語れることも婚活では必要。

これがその人の「人間的魅力」になるのでとっても大事!

「何かに興味を持っていて、それに努力して取り組んでいる」
「何かに対する知識や教養が深い」
人には何かに特化しているものがあるはずです。
人一倍好きなモノとか長く続けている趣味でも仕事でも何でもいいんです。

好きなモノや打ち込んでいる何かについて語る時、人は輝いているものです。
ただここで注意なのは、異性が一切興味を持たないようなことだと効果が薄いので気をつけましょう。

好きなことについて話している時ってついつい暴走しがち。

うっかり自分ばかり話してるなんてことも。

お相手が興味がありそうなのか、反応を見てみましょうね。

反応はしてくれているけど、ただ聞いてくれている事も婚活の場ではありがち。

自分らしさを知ってもらう過程はとても大事です。それと同じようにお相手について知ることも大事。

次は聞く側・知る側になりましょう。

結婚後もずっとお相手に対して、興味・関心を持ち続けることって結婚生活でとても大切ですよね。

求めるられるものを身につける

ひなたのご縁「高望みと言われるけど諦めたくない女性がやるべきこと」-5

婚活に求められるもの
ターゲット層が結婚相手に求めるものを知って身につけること。
 
男性の場合ですと以下のような結果が出たアンケートがあります。もちろん、地域差はあるでしょうが、宮崎でも感覚的に一致しているかと思います。

 《結婚相手に関して、どのような条件を重視しますか?》 

1位:【明るさ】精神状態が安定していてポジティブ
2位:【気遣い】母性を感じられるような寛容さ
3位:【家族観】将来的に求める家庭像の一致
4位:【健康志向】食事(料理)や睡眠時間などの生活観
5位:【容姿】女性として好きなタイプの顔立ちや体型
6位:【仕事観】共働きも増える中、お互いの仕事を尊敬できるか


「メンズタイムズ」2021年全国18~49歳の独身男性3,000人を対象に「男性の結婚に対する意識」調査)

真剣に婚活している方は、家庭における安らぎや、精神面が重視される傾向が見られます。

本来は、出来る限り生の声を聞きたいところ。

友人・知人ですでに結婚してるターゲット層の人から、結婚の決め手や、結婚相手に求めていたものを聞いたりしてみよう。

宮崎県内に限らず、全国の婚活ブログや婚活中の方のTwitterなどから情報を得てもいいですね。

婚活プロフィールを見直す
お相手の求める傾向が分かったら、今一度ご自身の婚活プロフィールの見直しをしてみましょう。
 
希望条件(宮崎県内外の居住地希望、年収)やPR文の内容など外見やファッション、心境や理想像などに変化はつきもの
最新の自分でより良いものを発信したいですよね。
 
どの婚活でも同様に変化に合わせたアップデートが必要です。

輝けるフィールドに身を置く

ひなたのご縁「高望みと言われるけど諦めたくない女性がやるべきこと」-6

先述した2つのポイントがある程度クリアしたら、高望みとなるべく言われない婚活フィールドでアクティブに活動していきましょう!

『敵を知り、己を知れば、百戦してあやうからず』という孫子の言葉があります。

婚活は戦いではありませんが、同じように、相手を知り、客観的に自分を知ることが大切ですね。

例えば、年収など証明が事前にとれているなら、結婚相談所婚活が絶対におススメ。

宮崎県のお相手ご希望の方も、将来の転勤の可能性の記載があったり。

もちろん、フィールドを一つに絞る必要はありません。
時間や心の余裕があるのであれば、高望みと自覚していても決して諦める必要はないのですから。

よく「宮崎では高望み」と言われる方も、宮崎県外の方を探せたり、宮崎在住の方にも条件に見合う方って少なくはないハズ。

ただ、なるべく早い段階での見極めが必要ですね。
結婚相談所とは違い複数交際OKのルールがない婚活フィールドであることを考えれば、お一人と関わる時間に出会えるはずのもっと結婚への本気度の高い素敵な人との出会いのチャンスも逃しているかもしれません。

🔍本掲載内容をひなたのご縁HPにて見る⇒ https://hinatanogoen.com/takanozomi

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ひなたのご縁

5.0(9)

宮崎県 / 宮崎市

宮崎駅 徒歩9分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

ひなたのご縁の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案