ひなたのご縁

今入会金がお得!宮崎市在住者1万円引&宮崎市外8千円引!

理想の相手と結婚したい!

  • 成婚エピソード
  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
ひなたのご縁「理想の相手と結婚したい!」-1

目次

  • 成婚者はどんな方と結婚しているか
  • “妥協”で結婚する方はいない
  • 自分からお見合い申込をする
  • 条件面(見た目・年齢・年収など) 以外の部分を大切にする
  • 婚活力をアップする!

成婚者はどんな方と結婚しているか

ひなたのご縁「理想の相手と結婚したい!」-2

結婚相談所ひなたのご縁でご結婚された方々、全員がご入会された時に思い描いた理想のお相手と結婚できたのか? と問われますと答えは“NO!” 婚活スタート当初に抱いていた理想の相手と合致した方と結婚まで行く方は3人に一人もいないかも... ですが!思っていた“理想”とは違うけれども、全員が“理想の相手との結婚”を実現されていらっしゃいます。 🔍続きの内容を詳しく見る。⇒ https://hinatanogoen.com/idealpartner

“妥協”で結婚する方はいない

ひなたのご縁「理想の相手と結婚したい!」-3

◆理想を持つのは当たり前

結婚相手に理想を持つのは、当然当たり前です。
だって、理想の相手探し=婚活のはずですから。

結婚相談所にご相談に来られる方々が抱く理想って以下のような感じです。

◆条件面
・『宮崎県在住の方がいい』居住地
・年収はこれくらい欲しい(女性)
・安定したお仕事がいい(女性)
・学歴
・婚姻歴
・見た目がタイプ
・年齢が自分に近い(女性)自分より若い(男性)


◆内面・価値観
・趣味嗜好が似ている
・結婚後の家事・育児に対するお考え
・真面目
・優しい
・穏やかなご性格
・コミュニケーション力があり楽しい

◆『ご希望条件を全部を満たす方=理想の方』とは限らない

でも、結婚相談所の会員様は“理想のお相手と結婚”はされていきます。
理想の条件をいくつかクリアできなかったけど、結婚が決まった相手は理想の人だった!
という事です。

そんな理想のお相手と結婚するには、3つの心得があります。

・自分からお見合い申込をする
・条件面以外の部分を大切にする
・婚活力を上げる

自分からお見合い申込をする

ひなたのご縁「理想の相手と結婚したい!」-4

◆お見合いの申込みを待っているだけ...はNO!!

結婚相談所にご入会後、最初はお見合いを申込みするのは、勇気がいるもの。

断られたら、傷つく』のは皆さま同じです。

ご自身を気に入らなくてお見合いをお断りされるという訳ではございません。

その方には真剣交際間近な方がいたり、
すでにお見合いの予定をたくさん抱えていたり、
交際中のお相手が多く、これ以上は難しいとお考えの場合もあります。

お断りを怖がらず自分から出す事が大切です

◆お見合いが来るのを待つ、お見合い希望を出す。
確率は2倍以上です。

お見合いに至るには、二つのプロセスがあります

“お見合いを出し、相手が受諾する” “お見合い希望が来るのを待ち、自身が受諾する”

両方で、単純にお見合いの確率が倍かというと

これが倍どころか全然違います。
それは、お見合いは会いたいと“あなたが思う方”に申し込みをするからです。

お見合い成立の確率ってどれくらい?

どの方にお見合いを出すかで変わってきます。
最初は、だいたい10人出して、1人お見合い成立するくらいでしょうか。

でもそのお見合い相手は、写真やプロフィールを確認し、
お互いが会いたいと思った結婚に前向きな方同士です。

婚活パーティーや街コンの出会いとは比較にならないほど、ご成婚への確率が高いものです。

🔍続きの内容を詳しく見る。⇒ https://hinatanogoen.com/idealpartner

条件面(見た目・年齢・年収など) 以外の部分を大切にする

ひなたのご縁「理想の相手と結婚したい!」-5

◆条件面を諦める、妥協するということではない

結婚するために条件面を妥協しなさい!
という話ではございません。

◆理想条件の方々は、山ほど登録されているけれど

まず、結婚相談所で活動開始したら、会員様専用のアプリで

男性は20件、女性は10件を目安に申込をしていただきます。

全国の結婚相談所2470社に登録されている会員様からお相手を探すために
細やかな検索条件があり、
検索結果には、ビックリするほどのイケメンだったり、美人さんだったり、
超高年収の方
なんかが本気でお相手探しをされているのに
驚かれる方もいらっしゃるでしょう。

結婚相談所ひなたのご縁では、どのコースでもお見合い申込数に制限がなく、
さらに、今はオンラインお見合いが主流で、お相手居住地に赴かなくても
お見合いできます。

ですので、どうしてもそういう“美人・イケメン・超好条件”の方に目が行き
お見合いの申込を出してしまいがちです。

◆高嶺の花に数打てば当たる作戦も最初はOK!

男性は特に、見た目と年齢でお見合い申込をする傾向があります。
趣味や嗜好がかけ離れていても“高嶺の花”の女性に申込をしてしまう。

全員からお断りされるわけではないのですし、
交際に繋がる事ももちろんあります。
出身大学が同じだったり、共通の趣味があったり、うまくいく可能性ももちろんあります。

ですから、そういった超!理想!という方にお見合いを出していくのも
私はアリとは思いますが、
それを続けていてもご結婚への道のりは遠いものです。

◆活動開始後のファーストカウンセリング

結婚相談所で活動開始後、1週間ほどで担当婚活カウンセラーとのカウンセリングを設けます。
その時点でのお見合いの成立率を見ながら、今後の作戦を立てていく
=お見合い申込相手を適宜軌道修正していきます。

結婚相談所ひなたのご縁にご登録された会員様で、
ご入会して、ひと月以内にお見合いに繋がらない会員様は、
ほとんどいらっしゃいません。

それは、このカウンセリングを行う事で、写真・年齢以外の部分に
目を向けていっていただけるようになるからだと思います。

🔍続きの内容を詳しく見る。⇒ https://hinatanogoen.com/idealpartner

婚活力をアップする!

ひなたのご縁「理想の相手と結婚したい!」-6

◆婚活は受験に通じる=
志望校を見据え、偏差値を上げて対策を練る

婚活って受験に通じるところがあります。

私は、高校卒業後、浪人し予備校に通っていました。
二浪は金銭的にも出来ませんでしたから、

・志望校を絞る
・勉強して志望校に受かるよう偏差値を上げる

・志望校の対策を練る

・有能な講師から学ぶ


を徹底しました。

婚活もこれに通じるところがあります。

結婚したい期間を決めて、理想の相手と結婚したい!

モデルさんみたいな女性、年収1000万円超のイケメン。
お見合いを出すのもアリと言えばありなのですが、

そんな方々は、相応にお相手への希望が高かったりします。
“記念受験”になってしまうかもしれないという事です。

そして、志望校を狙っている受験生は他にもいて受かるのはたった一人です。

では、偏差値アップ(=婚活力をアップ)するにはどうすればいいか。

🔍その他、見た目やコミュニケーション力などの続きの内容を詳しく見る。⇒ https://hinatanogoen.com/idealpartner

まとめ
◆理想のお相手とは、理想のバランス

自分の理想全部を実現できる異性とは結婚は難しい。

理想のお相手ではなくても、理想の結婚相手にはなります。

ほんの些細なことで、お相手にキュンとして好きになっちゃうこともあります。

お相手にキュンとしたとき、
自身もお相手に選ばれるようにやっぱり努力をしなくてはいけないんです。

◆婚活が受験に通じるなら、有能な講師が必要!

結婚相談所の婚活カウンセラーの存在。
それは、受験でいう予備校講師みたいなものかなと思います。

自己流で勉強するより、効率上げて賢く婚活する。

一人で勉強するより、頼れる講師と一緒にしたほうが楽しいです。
婚活もそう!

せっかくやるんだったら、理想のお相手との結婚を実現しましょう。

そして楽しく婚活しましょう!!

🔍本掲載内容をひなたのご縁HPにて見る⇒ 
https://hinatanogoen.com/idealpartner

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ひなたのご縁

5.0(9)

宮崎県 / 宮崎市

宮崎駅 徒歩9分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

ひなたのご縁の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案