らく婚

気軽に楽しく婚活しませんか?

結婚前に話しておきたい、お金のこと

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 結婚準備
らく婚「結婚前に話しておきたい、お金のこと」-1

なぜ「お金の話」は避けられがちなのか

こんにちは!三重県桑名市にある結婚相談所「らく婚」代表の渡邉です。

今回は「結婚前に話しておきたい、お金のこと」です。


「お金の話って、なんだか気まずい…」

そんな空気を感じたことはありませんか?結婚を考えるとき、多くの方が「性格の相性」や「将来の夢」については話すのに、「お金の価値観」にはなかなか触れようとしません。

その理由はさまざまです。

「下世話に思われたくない」「収入を比べられたくない」「ケンカになりそう」など、話題にすること自体に抵抗を感じる方も多いでしょう。

でも実は、結婚生活の中で最もトラブルになりやすいのが“金銭感覚のズレ”なんです。

だからこそ、結婚前にこそ向き合っておきたいテーマなのです。


金銭感覚には“その人らしさ”が出る

お金の価値観は、単なる「収入」や「貯金額」だけでは語れません。

何にお金を使うか、どんなことに価値を感じるか――そこに、その人の人生観や優先順位がにじみ出ます。

たとえば、同じ年収でも「趣味に使いたい人」と「将来のために貯めたい人」では、日々の生活のリズムも安心感もまったく違ってきます。

私たちの相談所では、プロフィール作成やヒアリングの中で、自然に金銭感覚に触れる機会を設けています。

「どんなことにお金を使うとき、幸せを感じますか?」という問いかけを通じて、数字では見えない“その人らしさ”を引き出すよう心がけています。


話し合うべき「お金のこと」って?

では、結婚前にどんな「お金のこと」を話し合っておくべきなのでしょうか?

以下のような項目は、事前に共有しておくと安心です。

・ 毎月の収入と支出のバランス

・ 貯金や借金の有無

・ 将来のライフプラン(住まい、子ども、老後など)

・ お金の管理方法(共同管理?個別管理?)


「年収」だけで判断するのではなく、「安心して暮らせるか」「価値観が近いか」を見極めることが、幸せな結婚への近道です。


価値観の違いは“すり合わせ”で乗り越えられる

金銭感覚が違っていても、それは悪いことではありません。

大切なのは「歩み寄る姿勢」と「話し合う力」です。

ケンカにならない話し方のコツは、

・ 相手を否定しない

・ 背景や理由を聞く

・ 目的を共有すること


私たちの相談所では、初回面談やプロフィール作成時に、こうした価値観のすり合わせをサポートしています。

「違いを知ること」は、むしろ信頼を深めるチャンスなのです。


お金の話ができる関係は、信頼の証

「こんなこと聞いていいのかな?」と思うようなことこそ、気軽に話せる関係づくりが大切です。

結婚は“生活の連続”。だからこそ、現実的な話題にも向き合える安心感が必要です。

私たちの相談所では、“気楽さ”と“本音”を大切にしたサポートを心がけています。

お金の話も、未来の話も、笑顔でできる関係づくり――それが、幸せな結婚への第一歩だと信じています。


少しでも気になった方は、ホームページからお問合せください。

https://rakukon-wedding.com/

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

らく婚

5.0(2)

三重県 / 桑名市

桑名駅 徒歩15分以上

らく婚の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案