独身者に質問!婚活の悩みを相談できる人はいますか?
- 婚活のお悩み
- キャンペーン
- 男性向け
目次
- 年々なぜか相談しづらくなる婚活の悩み
- 婚活の悩みを相談できる人はいますか?
- 相談しても解決しなきゃ意味がない…
- 結婚相談所の役割とは
- 男性限定での特別プランスタート!
年々なぜか相談しづらくなる婚活の悩み
タンクマ婚シェルを開業して約10か月がたって、
真剣に恋愛・結婚について相談できる人が
いるってことの大切さを痛感します。
私は37歳なのですが、同世代の友人・知人は
結婚してすでに子どもがいる組と
独身組とわかれています。
結婚して子どもがいる組同士の会話と
独身同士の会話は
ホントに合わなくなってきた…
共通の話題といえば、
「趣味」「健康」
「親の介護」くらいだろうか。
20代後半の時は、
彼氏のハナシなど恋愛のハナシで
さんざん盛り上がっていたにもかかわらず笑。
特に独身で婚活を頑張っている人の気持ちは、
なかなかわからないもの。
「そんなことに悩んでたことも
あったよね~」程度。
男性ならもっと悩みを
打ち合分ける機会なんて少ないはず。
弱みを自ら見せるなんて、
そんな恥ずかしいことできませんよね。
婚活の悩みを相談できる人はいますか?
友人、知人、兄弟、親、職場の人
誰でもいいんですが、
アナタの周りには
婚活の悩みを真剣に
聞いてくれる人はいますか?
そして、
その人は
アナタに的確な
アドバイスをくれますか?
相談しても解決しなきゃ意味がない…
「相談」することによって、
自ら気づいて行動できれば、
実はそれで充分かもしれません。
でも、
婚活のアドバイスをくれたり
いいお相手を紹介してくれたり
交際をサポートしてくれたり
プロポーズのアドバイスをくれたり
相談をしたことによって、
その悩みを解決に導いてくる人が
いるか肝心です。
結婚相談所の役割とは
結婚相談所ってどんなところ?
と思われていると思いますが、
そんな
婚活の悩みを解決するための
近道の場所なんです。
婚活のアドバイスをし、
いいお相手を紹介し、
交際をサポートし、
プロポーズのアドバイスをしています。
これ以外にも
服装(女性ならメイク)だったり、
コミュニケーションのとり方だったり、
はたまた、
親への挨拶の仕方などなど、
あらゆることを相談してもらっています。
男性限定での特別プランスタート!
もしいなかったら、
私たち婚活のプロを頼ってください。
まずは、悩みを打ち明けて
心を軽くしてみませんか?
25歳から38歳まで男性!
月2名限定!
2か月無料の体験プラン企画をスタート
詳しくは
https://www.tankumacon.jp/plan
タンクマ婚シェル 若林