結婚意識の優先順位を上げませんか?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- カウンセラーの日常
目次
- 時間は平等に与えられています
- 身内にも感じています
時間は平等に与えられています
皆さまこんにちは!
熊本にある結婚相談所 タンクマ婚シェル婚活カウンセラーの植本です!
いつもご覧いただきありがとうございます。
2025年も半年が過ぎます。
残り半年しかありません。と、今日私も職場で嘆きました。
みなさんはどうですか?
充実していますか?
『いそがしくて恋愛している暇がありません。』なんてこと言っていないですか?
以前ブログでも書きましたが、テレビをつければ毎朝見ているあの水卜アナウンサーも超超いそがしい人ですよね?そんな水卜アナウンサーも結婚しました。
それを聞くと、『いそがしい』は言い訳に聞こえてきませんか?
みんな平等に時間は与えられています。
どう使うか、優先順位を考え直すのも、ひとつの手だと思います。
ぜひぜひ、2025年折り返しの明日から実行。
いえ、もう今日から切り替えて『結婚への意識』の優先順位を上げていきませんか?
身内にも感じています
ここで出したかは覚えていませんが、私には2人の兄がいます。長男の方はここでもよく話題にさせてもらっていますが、今日は次男の方を。
次男には、お付き合いしている方がどうやらいるようで。
結婚も考えていると話していたのに、あれから4~5年経っています。そろそいいのではと私は思っているので、ちょっと先日種をまきました。
実家用にと旅行のお土産を、次男と彼女さんの分も入ってるから。と両親に伝え、渡しました。
流れ的に彼女さんを実家に連れて行ける種をまいたのですが、一向に実家に行っていない。
詰めが甘かったです。賞味期限が短い物を渡せばよかったのに、私としたことが、フェイスパックを購入したので、そこそこ日にちは持ちますよね。
勉強です。
と、綴りながら、これは弟の話ではないよね?
40歳の兄の話よね?なんでここまで話が進まないんだと私だけがやきもきしております。。。
また進展あればここにも書かせてください。
ご清聴ありがとうございます。
婚活パーティーも主催する結婚相談所
https://www.ibjapan.com/area/search/pickup/multi/10/?utf8=%E2%9C%93&pickup_id=10&p%5B%5D=00243
タンクマ婚シェルのInstagram
https://www.instagram.com/tankuma_concier/
司会・講師もこなすメインカウンセラーブログ