成人の日
- 男性向け
- 女性向け
熊本市の成人式
本日は、成人の日ですね。
新成人の皆様、おめでとうございます。
朝、出勤途中で振袖姿のお嬢さんや
真新しいスーツに身を包まれた青年を見かけました。
熊本市では、
2年ぶりの成人式が開かれるということで
密を避けるために
地区別に、午前と午後に分けて行われていました。
振袖と言えば、未婚女性女性の第一正装です。
「振袖」は、その名の通り「袖を振る」という言葉が
語源となってます。
江戸時代では、長い袖を振ることで相手への愛情表現を
表していたそうです。
結婚したら、愛情表現をする必要がないため
袖を短くしたそうです。
バツイチも未婚だから
振袖着てもいいそうですよ!
婚活中の皆様は、まだ着るチャンスがたくさんありますね。
お友達の結婚式、結納など
私が結婚したときは、お色直しで振袖を着る人も
チラホラいたので、自分の結婚式で
お色直しで自分の振袖を着ました。
20歳になったら
IBJの結婚相談所に、入会ができます。
結婚したい!と考えらたら
お問い合わせくださいね。
お待ちしてます。
お問い合わせは、こちらまで
↓ ↓
Twitterもやってます!
↓ ↓
https://twitter.com/mariiarc8888
いいね!フォローお願いします❣