★プロポーズに婚約指輪がいらない女性の心理★
- 婚活のお悩み
- 結婚準備
- 男性向け
目次
- もったいないと考えている!
- 本当は結婚指輪が欲しいけど遠慮している!
- 指輪よりほしいものがある!
- ★20・30代男女・ハイキャリア男女を応援★
もったいないと考えている!
♡20代30代男女中心♡
「結婚につながる婚活」を応援するマリッジコンシェルジュ横浜の代表婚活カウンセラーの北島です。
あともう少しで2024年。皆さんの今年の婚活はどんな婚活でしたでしょうか。来年もマリッジコンシェルジュ横浜では婚活を応援するブログを紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします♪
男性から女性へプロポーズするときの必須アイテムといえば、婚約指輪をイメージする人が多いと思います。
でも最近では、「プロポーズの際に婚約指輪はいらない」と考える女性も増えてきています。実際に私たちの元成婚者さんの中にもそういった意見をもった女性もいます。
婚約指輪がいらないと考える女性の心理を、チェックしてみましょう!
婚約指輪は、結婚指輪と違って常に身につけておくわけではありません。あまり使用しないものに高いお金をかけるのは、もったいないと考えている場合があります。
婚約指輪はダイヤモンドを用いたデザインが多いため、服にひっかけてしまったり、傷つけてしまったりするのが怖いという女性もいるでしょう。
パートナーは普段からアクセサリーを身につけていますか?
指輪やピアス、ネックレスなどを使用する習慣のない女性にとっては、本当に婚約指輪への関心がないかもしれません。
本当は結婚指輪が欲しいけど遠慮している!
本当は婚約指輪をもらえたら嬉しいけれど、相手の男性のために遠慮していることもあります。
婚約指輪は20万円から40万円ほどかかることが多いです。相手の経済的負担を考え、婚約指輪は不要だと申告しているかもしれません。
本当に婚約指輪がいらないのか、欲しいけれど遠慮しているのかは彼女本人にしかわからないもの。
できれば結婚指輪についてもプロポ―ズ前に二人でじっくり話し合って、本音を聞き出してあげるといいでしょう。
指輪よりほしいものがある!
「結婚指輪にお金をかけるなら、新居の生活家電や新婚旅行に使いたい」と考える現実的な考えの女性も最近増えてきています。
「日常使いしない指輪のために何十万も使うなら、少しいい家電を買って便利な生活をしたい」、「新婚旅行で少し贅沢したい」などと考えている女性は少なくありません。
婚約指輪が不要だと言われたら、代わりに何かほしいものはないか聞いてみるといいでしょう。
なかなか手の出ない調理家電やお気に入りブランドのソファー、思い切って海外へ旅行など、彼女の要望が出てくるでしょう。「結婚をした記念に」と新しい苗字の印鑑をリクエストした女性もいますよ♪
プロポーズに何かアイテムをプラスしたいなら、ネックレスはいかがでしょうか。普段使いしづらい婚約指輪と違い、ネックレスは常に身につけておけますよ。
婚約指輪がなくても、プロポーズはできます。
二人らしい夫婦の形を築くために、よく話し合って決めてくださいね。
★20・30代男女・ハイキャリア男女を応援★
20・30代男女・ハイキャリア男女を応援するマリッジコンシェルジュ横浜
💛マリッジコンシェルジュ横浜公式ライン
まずはお気軽にお友達登録をお待ちしています!
ラインから無料相談の受付もしています。
ご希望の方は、お気軽に「無料相談希望」という文字をご入力の上メッセージをお送りください。
💛マリッジコンシェルジュ横浜ホームページ
結婚相談所で出会った夫婦が婚活をサポート!
20代・30代のワンランク上の婚活を応援!
サポート重視にこだわった少人数制!
💛婚活応援インスタ
https://www.instagram.com/marriage.c.y/
婚活お役立ち情報と日常の小さな幸せを投稿お問合せお待ちしています💗