身だしなみマナー
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 自分磨き
婚活以前のマナー
普段は、女性専門の婚活メイクで多くの婚活者を成婚に導いている凄腕のメイクアップアーティストことみず先生が、新たな試みとしてメンズメイクを開始するということで昨日、知人の婚活者を誘って婚活メイクの先生の男性メイク無料講習に参加
みず先生がまず考えたメンズメイクは眉と目の下のクマ、ヒゲ周りだなとプランを練っていたところ
知人の相談所仲人が
「いやいや、全然違うよ!まずメイク以前の問題!清潔感が無いからまずは清潔感から!現状マイナスなので、清潔感が出て初めてスタートライン」
という手厳しいアドバイス
事実、多くの婚活女性が婚活男性の不清潔を感じたことがあると証言しています
本来清潔感って、何かしらのコミュティに属して人と接する上では当たり前のエチケットやマナーレベルの話
なぜエチケットやマナーなのかと言うと、清潔感の反対語は「不衛生」または「不潔」
不衛生とは、健康を守り病気を予防するのに適していない環境・状態のことです
不潔とは、衛生的でないこと、純粋でないこと、道徳的でない
どちらにしても生理的に受け付けなかったり、他人に不快感を与えてしまい、嫌われる原因になります
このマナーやエチケットができていない、もっと言えば、理解していない、必要と感じていないという男性が多いという現実があります
ビューティー太郎の美容塾にこんなデータがあります
◆女性100人に調査!清潔感の無い男性の特徴
1位:臭い(体臭、加齢臭)
2位:髪がボサボサ
3位:服がしわしわ
4位:ヒゲが伸びている
5位:歯が汚い
6位:口が臭い
7位:フケがついている
8位:髪の毛がべたついている
9位:爪が長い
10位:爪が汚い
他にも女性はこんなところを見ています
・鼻毛が伸びている
・耳アカが残っている
・スマホが脂ぎっている
・アルコールやたばこのにおいケアをしない
・靴が汚い
・セーターが毛玉
・唇がカサカサしている
・箸の持ち方がおかしい
・ハンカチを持ち歩いていない
などなど
全部一般常識としてのエチケット、マナーですよね
まとめ
見た目の清潔感のケアは、相手が異性の婚活者という以前に一般常識のエチケット、マナーです
せめてここに上がった項目はケアしましょうね