結婚相談所のデメリットとは?20代なら得する情報を公開★
- 婚活のお悩み
- お見合い
- 結婚準備
目次
- ①結婚相談所は通うのが面倒
- ②結婚相談所は費用がかかる
- ③若いと結婚相談所に断られる
①結婚相談所は通うのが面倒
こんにちは♪
ルピナスブライダルの鈴木です。
結婚相談所を利用するのはためらう
という20代女性の方は...
もしかしたら、
さまざまなデメリットを
誤解しているのかもしれません。
そもそも、
結婚相談所は何度も通うのが面倒
と思っていませんか?
休日に相談所に行って、
予定が潰れてしまうのは嫌だ!
だったらまだ婚活しなくていいかも...
という方、
今はオンラインでも婚活可能です♪
ちなみに日本結婚相談所連盟では、
3000社近くある相談所と
7万人以上の会員が利用しているため、
多くの出会いが期待できます♪
もちろん会員になれば
パソコンやスマホから検索し、
お見合いを申し込むことが可能になります!
隙間時間に婚活ができるため、
忙しい人でも安全な婚活ができます。
カウンセラーとの相談やお見合いの調整、
デートの報告もオンラインにて可能なため
何度も相談所に出かける必要はありません♪
自分のペースで婚活できるため、
仕事や趣味で忙しい20代女性でも
効率よく婚活が進められます!
◆質問・お問い合わせ
②結婚相談所は費用がかかる
結婚相談所は女性であっても
無料で登録できないため、
アプリよりも割高に
感じられる方もいるでしょう。
知人の紹介ならば、
もちろんタダで相手と知り合えますし
お金を払ってまで結婚相手を探すことに、
違和感を抱く女性もいるかもしれません。
ですが...
年齢層が高くなると
結婚相談所にて相手を探す方も増えてきます。
これは年齢によって
相手が探しにくくなっただけではなく、
お金を出すことにメリット
があることを理解できるからでしょう♪
相手の身元や収入、
独身や仕事の有無などを
第三者がしっかりと確認しているため
安全な相手と出会うことができます。
何かあっても
フォローしてもらえる体制が整っていると、
女性は安心できますよね♪
20代女性にとっては、
思い切った投資になるかもしれませんが
その分得られるものはお金には
変えられない大きいものかもしれません。
③若いと結婚相談所に断られる
20代ではまだ若すぎると、
周囲から結婚相談所の登録を
反対される方もいます。
30代以降に人気のある婚活法ですが、
20代から登録しても問題ありません。
20代女性だと
男性会員から申し込まれやすくなるため、
結婚相談所としても
歓迎したい年代といえるでしょう!
年齢で入会を断られる
なんてことはありませんので、
真剣な結婚を望む20代女性は
ぜひ検討してみてくださいね♪
◆お問い合わせ
https://lupinus-bridal.com/contact/
◆提携サロン(エステ・脱毛・光フェイシャル)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000495741/
◆提携サロン(アイラッシュ・アイブロウ)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000564695/