お肌が綺麗になりたいならケアするのはお肌じゃない!?
- 自分磨き
- 男性向け
- 女性向け
目次
- お肌のケア
- 心の整理
- ストレスと胃腸
お肌のケア
心の整理
皆さんは、
普段からストレスを感じることは多いですか??
今の時期であれば、
《コロナ終わらないかな》
《自由に遊び行きたいな》
などのストレスを感じる方が多いです。
ストレスを感じることで、
・ターンオーバー乱れる
・ホルモンバランスが乱れる
・活性酸素が増加する
などお肌にとても悪影響なんです...
ストレスや疲れが溜まり、
そして紫外線ダメージなど
夏の疲れがお肌に出やすい時期です。
ストレスと胃腸
ストレス性で胃腸が弱まると、
ニキビとしてお肌に影響が出ることもあります。
バリア機能の低下や
ホルモンバランスの乱れによって
皮脂分泌が過剰になり毛穴が拡大します。
ストレスはお肌だけではなく、
体調不良など心も身体もダメージを受けます...
ストレスを解消するために、
アロマを焚いたり湯船に浸かったり
気分転換に外で出かけたり...
それだけでもストレス解消に繋がります♪
そして一番大切な《睡眠》
睡眠不足や睡眠の質が悪いと、
お肌に悪影響ですので
しっかり睡眠をとって心も身体も
しっかり休ませましょう★
そしてお肌が荒れたらお肌をケアしがちですが
ストレスや疲れは溜まっていないか?
息抜きや気分転換はできているか?
しっかりと心もケアしましょう♪
心の安定が美肌への近道