GLADDEST

◇人生で一番の「嬉しい」ステージをご提供します◇

夏の婚活、実はライバルが減る“狙い目”って本当?

  • 婚活のコツ
  • 恋愛テクニック
  • 恋愛の法則
GLADDEST「夏の婚活、実はライバルが減る“狙い目”って本当?」-1

夏=婚活のオフシーズン…と思っていませんか?

はじめに:夏=婚活のオフシーズン…と思っていませんか?

「夏はみんな忙しいし、婚活どころじゃないよね…」
そんな風に思っている方も多いかもしれません。たしかに、7〜8月は旅行や帰省、
イベントなど予定が立て込みがち。婚活を“お休み”する人も一定数います。

でも実は、だからこそチャンス。
本気で動いている人にとって、夏は“出会いの質が上がる”狙い目の季節なんです。

1. 夏は“婚活ライバル”が減る

婚活の世界では「活動していない人=ライバル」になりません。
つまり、夏は活動している人の母数が減る=競争率が下がるということ。

特に、

帰省や家族行事で一時的にストップする人

暑さでモチベーションが落ちる人

旅行・レジャーを優先する人

…などが一時的に減少。
この時期に活動を続けている人は、本気度が高い人が多いという傾向があります。

2. デートのハードルが下がる季節

夏はイベントやお祭り、花火大会など、自然なデートの誘い方がしやすい時期。
「●●の花火大会、一緒に行きませんか?」
「暑いので涼しいカフェでお話しませんか?」
といった声かけも、自然でOK。

仮交際に進んだばかりのタイミングでも距離を縮めやすいので、関係が進展しやすくなります。

3. 秋の“婚活ラッシュ”に向けた準備期間としても◎

例年、9月〜11月は婚活の動きが活発になる時期です。
「年内に結果を出したい」と動き出す方が一気に増えるため、ライバルも急増します。

だからこそ夏は、

プロフィールの見直し

服装や印象チェック

カウンセラーとの戦略相談
など、秋に備えて「準備を整える時期」としても最適です。

GLADDESTでは、こうした個別のサポートやシミュレーション面談もじっくり実施しています。

おわりに:動く人にこそ、チャンスが巡ってくる

「夏はオフシーズン」と思われがちな婚活ですが、視点を変えれば人が少ない今だからこそ、差がつく季節

今、動けるかどうかで、秋・冬の結果が大きく変わってきます。

GLADDESTでは、この時期にしかできないサポートもご用意しています。
「ちょっとだけ話を聞いてみたい」そんなご相談も大歓迎です!!

お気軽にご相談くださいませ!


婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

GLADDEST

0.0(0)

神奈川県 / 茅ヶ崎市

茅ケ崎駅 徒歩5分

GLADDESTの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案