全国聴覚障がい者婚活支援協会

あきらめない結婚

いまいる場所を素敵にしていますか?

  • 婚活のコツ
  • 自分磨き
全国聴覚障がい者婚活支援協会「いまいる場所を素敵にしていますか?」-1

こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。




プライベートでも仕事でも・・「婚活」もそうかもしれません!




何をやってもうまくいかない時ありますよね。




未処理の用事がどんどん溜まっていくのに、何もする気が起きず




「どこから手をつければいいのかわからない・・」




途方に暮れているうちにどんどん時間だけが過ぎていき・・




悪循環になる




場合によっては深刻化していく




仕事でも、集中力が散漫になり、ミスを連発したり、人間関係も悪化したり・・




僕も経験あります。




そんな時はどうすればいいのでしょうか?




僕は、とにかく身の周りを徹底的に綺麗にします。




気って大事ですよ




自分の周りに流れているエネルギーは、今、生活している部屋




寝ている布団










身に付けているモノ




つまり環境と密接に繋がっていると本に書いていました。






風水がありますが、「気」は本当に重要だと思います。




気とは、「気持ちの良い空間」これがベースになります。




一番簡単な事は、「片付け」(断捨離)です。




大掃除の時期に入ってきますが・・




・1年以上着ていない服を捨てる




・使っていないモノを捨てる




・読んでない本を捨てる




・鏡、ガラスなど磨く




毎日のトイレ掃除は基本中の基本として、水回りを綺麗にし磨く




はじめは腰が重いかもしれません




ダルいかもしれません




毎日朝早く、仕事をしていれば尚更、時間的な制約も出てきます。




但し、意を決して、やりはじめてみると不思議と意欲が沸いてきます。




一気にでなくても構いません




少しずつでいいから、とにかく自分が気持ち良いと感じる空間を作ることです。




今いる場所を意識的に、物理的にも、気持ち良い場所へ変えていく!




そして、気分が良くない場所へは行かない、近づかない




気分が良くない人間関係も、もしあるなら避けるように意識してみてください!




悪口や愚痴、文句ばかり言っている人と関わらない




行きたくない付き合いや飲み会など、ワクワクしないならハッキリ断る




自分が常に「心地良い」と感じられる場所にいると、それだけで前向きになります。




逆に、悪い気が流れていると運気も確実に下がります。




環境は人の運を左右します。




いまいる場所を素敵にしましょう




是非参考にしてみてください


全国聴覚障がい者婚活支援協会「いまいる場所を素敵にしていますか?」- 2

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

全国聴覚障がい者婚活支援協会

0.0(0)

神奈川県 / 藤沢市

湘南江の島駅 徒歩5分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

全国聴覚障がい者婚活支援協会の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案