全国聴覚障がい者婚活支援協会

あきらめない結婚

論理的におかしな婚活

  • 恋愛の法則
全国聴覚障がい者婚活支援協会「論理的におかしな婚活」-1

論理的におかしな婚活

全国聴覚障がい者婚活支援協会「論理的におかしな婚活」-2

こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。


今日は、僕が感じる論理的におかしな婚活というテーマで書きます。


「結婚したい”!だから結婚相談所に入会する」


「入会するなら必ず結婚したい」


皆さんそうだと思います。


だとしたら、婚活をある程度優先させるのは当然の価値観ですよね?


「その人に会いたいから、申込みをする、また申込みを受ける」


にも関わらず、「この日は忙しい、この日も予定があって無理」では、、理屈が成り立たないと思いませんか?


これは、お見合いだけでなく、全てのことに該当すると思います。


もし、他の用事で忙しいなら、はじめから受けるべきではないと思います。


何が言いたいかというと・・


自分の言動に関して、お相手や、お見合い調整する人がどう思うか?


それぞれの気持ちを是非考えるべきです。


勿論、どうしても事前の約束や仕事あり、難しいという時もあります。


「それをキャンセルしろ」とは言いません


但し、、せめて、土日祝が休みの普通の会社員の方なら、婚活の為にどちらかの予定を完全に空ける位のスケジュール管理ができなければ、、入会しても、そもそも結婚は難しいと思います。


今日お伝えしたいこと!


人間は、何を優先させるかで、結果が大きく変わります


つまり、自分のモノ事に取り組む姿勢は、相手に確実に伝わります。


例えば、交際中、自分から、相手をデートに誘うとします。


「食事行きませんか?」


相手から「忙しいから、、またそのうちに暇になったら連絡します」やる気のないLINEがきたら、あなたはこう思うでしょう


「きっと、この人、オレに興味ないのね・・」


逆に、、「私は、〇日と〇日の週末ならいつでも大丈夫ですよ」「楽しみにしてます」LINEが来たら、あなたはシンプルに嬉しいし、テンション上がるでしょう


何を優先させるか?


どんな言葉で、相手とコミュニケーションを取るか?


是非、自分のことよりも先に、自分の対応に関して、ワンクッション入れてみて、相手はどう思うか?相手の立場を考えて、想像してみてください


本当に、土日平日も含め、婚活に時間を使えない位、忙しい方なら、そもそも難しいと思います。


仮に何とか、調整がついてお見合いできたとしても、「交際はどうするの??」になります。


ハッキリ言えば、忙し過ぎる人、婚活自体をそもそも優先できない人は、結婚相談所の婚活は厳しいと思います。


是非参考にしてみてください

この相談所を知る

全国聴覚障がい者婚活支援協会

0.0(0)

神奈川県 / 藤沢市

湘南江の島駅 徒歩5分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

全国聴覚障がい者婚活支援協会の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案