ジュノーテラス

夫婦カウンセラーの2on1サポートで最短ゴールを目指します!

幸せな結婚は、“選ばれる”より“選ぶ”で始まる

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
ジュノーテラス「幸せな結婚は、“選ばれる”より“選ぶ”で始まる」-1

目次

  • “選ばれる”思考は、無意識に自分を小さくする
  • 結婚は「共同経営」。“相手に選ばれる”だけじゃ続かない
  • “選ぶ女性”は自然と魅力的に映る
  • “選ぶ”ためには、行動力も必要
  • 男性目線・女性目線それぞれの立場からアドバイス

“選ばれる”思考は、無意識に自分を小さくする

婚活をしていると、ふとこんな気持ちになったことはありませんか?

「私はちゃんと“選ばれる”だろうか?」

プロフィールを整えて、写真を工夫して、話し方も研究して…。

まるで就職活動のように“合格通知”を待っているような感覚になる方も少なくありません。


でも、ここで一度深呼吸。

結婚は会社の採用試験ではありません。むしろ、あなた自身が社長になって、自分の大切な人生という会社に誰をパートナーとして迎えるかを“選ぶ”プロセスなのです。


「選ばれなきゃ」という気持ちは、一見前向きな努力に見えて実はとても消耗します。

なぜなら、自分の魅力を発揮するよりも「相手の理想像に合わせること」にエネルギーを使ってしまうから。


例えば、相手が「料理ができる女性がいい」と言えば、苦手なのに無理して得意風を装ったり…。

「控えめな女性が好き」と言われれば、本当はよく笑ってよく話すタイプなのにわざと大人しくしてみたり…。


そうやって自分を“面接仕様”にカスタムしすぎると、結婚後に「こんなはずじゃなかった!」というミスマッチが起きやすくなるのです。

結婚は「共同経営」。“相手に選ばれる”だけじゃ続かない

結婚生活は、いわば二人三脚の経営。


一方が“社長”、もう一方が“ただの雇われ社員”という関係では、うまくいくはずがありません。


たとえ最初に「選ばれた!」と喜んでも、その後の日常でお互いに尊重し合えなければ、関係はだんだんギクシャクしてしまいます。


だからこそ大事なのは、「私がこの人を選びたいと思えるか?」という視点。


笑いのツボが合うか、金銭感覚が近いか、人生の優先順位が似ているか…。

そこをしっかり見極めることが、幸せな結婚のスタートラインなのです。



“選ぶ婚活”は、自分を大切にすることから始まる


では、どうすれば「選ばれる婚活」から「選ぶ婚活」へとシフトできるのでしょうか?



第一歩は、自分をよく知ること。


・どんな時に幸せを感じるのか

・どんなライフスタイルを望んでいるのか

・譲れない価値観は何か


これを整理しておくと、婚活の場で相手を見る目がクリアになります。

つまり、「条件に合う人」を探すのではなく、「一緒にいると私らしくいられる人」を見つける感覚です。

“選ぶ女性”は自然と魅力的に映る

面白いのは、「私は選ぶ立場でもある」という意識を持つ女性は、不思議と輝いて見えるということ。


例えば、会話の中でも「この人、私に合うかな?」という目線がある女性は、相手に媚びない余裕があります。

すると、男性は「自分もちゃんと見定められている」と感じ、逆にその女性に尊敬や魅力を抱きやすいのです。


要は、自分の人生を自分で決める人は、他人から見ても格好いい。

婚活の場でも自然と惹きつける存在になるのです。



例えるなら“市場調査”ではなく“内見ツアー”


婚活を「選ばれる」視点で考えると、まるで「自分が市場に並ぶ商品」のような気持ちになりがちです。

「このスペックで誰かに買ってもらえるだろうか?」という発想ですね。


でも、“選ぶ”視点に切り替えると、感覚はぐっとラクになります。

たとえるなら、家探しの“内見ツアー”。

「ここは日当たりがいいな」「収納がちょっと足りないかも」「駅近で便利!」と、自分の希望に照らし合わせて見極めていくイメージです。


結婚も同じ。

「この人と一緒にいたら、どんな毎日になるだろう?」と想像しながら、自分の未来をデザインしていくのです。

“選ぶ”ためには、行動力も必要

もちろん、“選ぶ婚活”といっても、黙っていて理想の人が目の前に現れるわけではありません。


たくさんの人と出会い、話し、自分の目で確かめるプロセスが欠かせません。


大切なのは、「とりあえず会ってみる」という軽やかさ。


カフェでお茶するくらいの気持ちで出会いを重ねていくと、「この人、思ったより居心地いいな」という発見もあるはずです。


つまり、“選ぶ婚活”は待ちの姿勢ではなく、行動してこそ成り立つのです。


幸せな結婚の主導権は、あなたの手に


婚活をしていると、どうしても「選ばれるかどうか」に気持ちが傾きがち。

でも、本当に大切なのは「私がこの人と一緒に生きていきたいか」という主体的な視点です。


“選ぶ婚活”を意識すると、

・自分に合う人を冷静に見極められる

・無理をしなくて済む

・結果的に魅力も増す


というプラス効果が得られます。


結婚はゴールではなく、長い人生のスタート。

その伴走者を“自分で選ぶ”ことこそ、幸せな未来をつくる第一歩なのです。


 川崎の結婚相談所 ジュノーテラス では、「選ばれる婚活」から「選ぶ婚活」へシフトしたい女性を応援しています。


あなたが自分らしく笑っていられる未来を、一緒にデザインしていきませんか?

男性目線・女性目線それぞれの立場からアドバイス

ジュノーテラス「幸せな結婚は、“選ばれる”より“選ぶ”で始まる」-6

ジュノーテラスの最大の特徴は私たち夫婦が男性目線・女性目線それぞれの立場からアドバイスする「2on1 サポート」システムです!


私たち夫婦二人が「人と人との繋がり」の大切さを深く理解しているからこそ、お一人おひとりの人生に寄り添い、共に未来を描くパートナーとして精一杯サポートさせていただきますので、些細なご相談から何でもお聞かせくださいませ。

そして、笑顔でハッピーエンドを迎えましょう!

私たちが「結婚と幸福の神(ジュノー)」としてあなたを最短距離でご成婚へ導きます。

ぜひ、妻と三人四脚で婚活を「楽しかった!」で終わりましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*.。*.。*〇〇〇〇 *.。*゜*.。*
結婚相談所 ジュノーテラス

〒214-0006
神奈川県川崎市多摩区菅仙谷付近

Tel  :090-1765-9726

Mail:support@juno-terrace.com

URL:https://juno-terrace.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ジュノーテラス

5.0(1)

神奈川県 / 川崎市多摩区

京王稲田堤駅 徒歩14分

ジュノーテラスの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案