「私に合う人ってどんな人?」と悩むのはもう答えに近いです
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- 「条件が良ければ合う」は、必ずしも正解じゃない。
- 「合う」って、どういうこと?
- 「どんな人が合うか」より、「どんな自分でいたいか」
- あなたは、もう“答え”に近づいている。
- 男性目線・女性目線それぞれの立場からアドバイス
「条件が良ければ合う」は、必ずしも正解じゃない。
「私に合う人って、どんな人なんだろう?」
婚活をしていると、ふと立ち止まりたくなる瞬間があります。
いろんな人と出会い、お見合いをして、仮交際に進んでもなぜかしっくりこない。
「悪い人じゃない。でも、“合う”かって言われると、うーん…?」というもどかしさ。
でも、もし今あなたがそんな風に悩んでいるとしたら――
実はもう、あなたは「答え」に限りなく近づいているのかもしれません。
なぜなら、「私に合う人って誰?」って真剣に考え始めた時こそ、婚活の“本質”に向き合い始めた証拠だからです。
「条件が良ければ合う」は、必ずしも正解じゃない。
婚活をしていると、つい“条件”に目が行きがちです。
年収、学歴、職業、身長、家族構成、趣味、居住地…。
結婚相談所のプロフィール欄には、まるで履歴書のようにびっしり情報が書かれています。
もちろん条件は大切です。人生をともにする相手ですからある程度の現実的な目線は必要。
でも、その条件がすべて整っていたとしても、“合うかどうか”はまた別問題です。
たとえば、「優しくて穏やかな人がいい」と思っていたのに、実際にそういう人と会ってみたら「物足りなさ」を感じてしまったり。
逆に「理屈っぽいタイプはちょっと…」と思っていた人に、不思議と心地よさを感じたり。
つまり、「理想」と「相性」って、必ずしも一致しないんです。
むしろ、頭で描いていた“理想像”から少しズレたところに、真の“合う人”が隠れていることも多いのです。
「合う」って、どういうこと?
では、そもそも“合う”ってどういう状態なのでしょうか?
・緊張せず、自然体でいられる
・沈黙が苦じゃない
・笑いのツボが似ている
・価値観がぶつかっても、会話が成立する
・一緒にいて、なぜかほっとする
こういう感覚って、プロフィールだけでは絶対にわからないこと。
何度か会って、話して、時間を共有して、ようやく「この人といると居心地がいいな」と感じるものです。
“合う”とは、共通点が多いことではなく、そのままを受け入れ合えること。
それに気づいた時、あなたは婚活のステージを一段上がっています。
もしかして、もう“その人”に会っているかも?
「この人、条件はいいけどピンとこない」と思ったこと、ありませんか?
それ、本当に「ピンとこない」だけで終わらせてしまっていいのでしょうか?
結婚相談所で成婚された多くの方がこう言います。
「最初はピンとこなかったけど、何度か会ううちに心がじんわり温かくなった」
「安心感があって、自分が自分でいられる感覚があった」
最初の印象だけで判断するのはもったいないんです。
「ときめき」よりも「安心感」「信頼感」を求めるなら“育つ相性”を見逃さないことが大事。
一緒に過ごすうちに、だんだん心の距離が縮まる――
そんな出会いこそが、“合う人”との本物の出会いかもしれません。
「どんな人が合うか」より、「どんな自分でいたいか」
「合う人って、どんな人?」と考える時、もう一歩深く掘り下げてみてください。
それはつまり、「どんな自分でいられる相手か?」という問いでもあります。
・気を使いすぎず、素の自分を出せる人
・頑張らなくても、ちゃんと愛されていると感じられる人
・言葉にしなくても、気持ちを汲んでくれる人
そんな相手の隣にいる時、あなたはどんな自分でいられますか?
安心して笑ってる? 素直に弱音を吐けてる? 何気ない日常を「楽しい」と感じてる?
“合う人”とは、「自分らしく生きられる相手」なんです。
だから、自分の本音を知ること、自分の気質や弱さを認めることが、最も大切な第一歩になります。
ここで少し視点を変えてみましょう。
“合う人”を探すよりも、“合わなかった人”を振り返ってみるのも大きなヒントです。
・話しててどっと疲れた
・意見が違う時、話し合えなかった
・価値観を押しつけられて苦しかった
そんな経験があるなら、逆に「こういう関係は自分に合わないんだ」と気づけたということ。
婚活における「お断り」は、失敗ではなく学びの記録です。
嫌だったことを丁寧に見つめていくと、「じゃあ、自分はどんな人といると安心できるのか?」がくっきり浮かび上がってきます。
あなたは、もう“答え”に近づいている。
「私に合う人って、どんな人なんだろう?」
この問いが浮かんでいる時点で、もうあなたは婚活の本質に手を伸ばしてます。
なぜなら、婚活を始めたばかりの頃は、「年収○○万以上」「身長○○cm以上」といった条件ばかりが目につきがち。
でも、その奥にある“心地よさ”や“自然体でいられる関係”を大事にしようと思い始めた時――
あなたは、自分にとって本当に大切なものを見つけ始めているのです。
焦らなくて大丈夫。
「なんとなく心地いいな」と感じる人に、もう一歩近づいてみてください。
合うかどうかは、時間が教えてくれます。
そして、その答えは、実はもう、あなたのすぐそばにあるのかもしれません。
男性目線・女性目線それぞれの立場からアドバイス
ジュノーテラスの最大の特徴は私たち夫婦が男性目線・女性目線それぞれの立場からアドバイスする「2on1 サポート」システムです!
私たち夫婦二人が「人と人との繋がり」の大切さを深く理解しているからこそ、お一人おひとりの人生に寄り添い、共に未来を描くパートナーとして精一杯サポートさせていただきますので、些細なご相談から何でもお聞かせくださいませ。
そして、笑顔でハッピーエンドを迎えましょう!
私たちが「結婚と幸福の神(ジュノー)」としてあなたを最短距離でご成婚へ導きます。
ぜひ、妻と三人四脚で婚活を「楽しかった!」で終わりましょう!
*.。*.。*〇〇〇〇 *.。*゜*.。*
結婚相談所 ジュノーテラス
神奈川県川崎市多摩区菅仙谷付近
Tel :090-1765-9726