えんむすびRIKO

「任せてよかったと思える、あなただけの婚活サポート。」

真剣交際の壁、乗り越え方とは?

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • お見合い
えんむすびRIKO「真剣交際の壁、乗り越え方とは?」-1

"代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!

🌟20代30代におすすめの神奈川・相模原の結婚相談所🌟

えんむすびRIKOです😊

http://www.enmusubi-riko.com


「真剣交際に進んだものの、ちょっとギクシャクしてしまって…」

そんなご相談をよくいただきます。


実は、お見合いから交際→真剣交際へと進むにつれ、相手への“本音”が見えてくるタイミングでもあります。

そしてその“本音のズレ”こそが、交際の分かれ道に繋がることも。


今回は、以前お話しした「真剣交際中のすれ違いが原因で交際終了になったエピソード」の続きを深掘りしてみます。


30代前半の女性会員さんは、穏やかで家庭的な男性と真剣交際に入りました。

会話も合い、共通の趣味もあり、「このままいけば成婚かも…!」と期待していた矢先。


彼からふと伝えられたのは、

「実は、将来的には実家の近くに住みたいと思っていて…」という一言。


女性は「えっ、そんな話は聞いていなかった…」と動揺。

でもその場では「うん、大丈夫です」と答えてしまったんです。


その後、モヤモヤを抱えたまま会い続けた結果、

少しずつ態度に出てしまい、最終的には交際終了に…。


でも、このケース、実は珍しくありません。

“我慢して飲み込んでしまう”ことで、関係が崩れることは多いのです。


そこで大切なのが——

「違い」を感じたときに、きちんと対話をする勇気。


婚活は、“似ている人”を探す活動ではなく、

“違いをすり合わせられる人”を見つける活動とも言えます。


どんなにフィーリングが合っても、価値観や将来の考えが100%一致することはありません。

むしろ、違いがあるからこそ、話し合って理解し合うことが、関係性を深めるステップになるのです。


あの時、「私は不安だった」と素直に伝えていれば、

彼も「実家近くに住みたいけれど柔軟に考えたい」と言ってくれたかもしれない——

そう感じる方も多いです。


あなたは、大切な人とどんなふうに話をしていますか?


言葉にするのは勇気がいりますが、

“話してみたら意外とすんなり解決した”という声もたくさん届いています。


交際のフェーズに進むほど、「話し方」や「聴き方」が大切になります。

迷ったときは、私たちカウンセラーに相談してくださいね😊


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「この夏、人生が変わる出会いを。真剣交際スタート応援キャンペーン」


💡お見合い成立保証つき!

8月中にご入会の方には、ご入会後1ヶ月以内にお見合いが成立しなかった場合、活動期間を1ヶ月無料延長いたします。


「ちゃんと出会えるか不安…」

「活動してもお見合いが組めなかったらどうしよう…」


そんな不安を少しでも軽くするために、今だけの安心サポートをご用意しました。

この夏、一歩踏み出した方にこそ、きっと素敵なご縁が訪れます。


📅期間:2025年8月1日〜8月31日にご入会の方対象

📌対象:すべてのプランで適用可(※他キャンペーンとの併用は不可)


📍まずはホームページより、無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。

IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表カウンセラーが、あなたをサポートいたします。


えんむすびRIKO

↓クリックお願いします↓

http://www.enmusubi-riko.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆"

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

えんむすびRIKO

5.0(6)

神奈川県 / 相模原市緑区

橋本駅 徒歩6分

えんむすびRIKOの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案