えんむすびRIKO

「任せてよかったと思える、あなただけの婚活サポート。」

「なんとなく合わない」の正体とは?

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 恋愛テクニック
えんむすびRIKO「「なんとなく合わない」の正体とは?」-1

違和感の正体を言語化できたら、婚活は前に進む

代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!

🌟20代30代におすすめの神奈川・相模原の結婚相談所🌟

えんむすびRIKOです😊

http://www.enmusubi-riko.com

「なんとなく…違った気がします」

「特に嫌なところはないけど、合わないと思いました」

仮交際終了時、こういった言葉を聞くことは少なくありません。

今日は、そんな“なんとなく合わない”の正体に向き合った女性のエピソードをご紹介します。

彼女は30代前半。

清楚で落ち着いた雰囲気の、周囲からも好印象を持たれるタイプ。

お見合いや仮交際は順調に成立するものの、

いつも2回目、3回目のデートで気持ちが乗らなくなり、交際終了を選んでいました。

「いい人だとは思うんです。でも、なんか違って…」

私との面談でも、その“なんか”がうまく言語化できず、

彼女自身も「自分に問題があるのかな」と不安を抱えていました。

そこで私は、彼女と一緒に過去の仮交際をひとつずつ丁寧に振り返る時間を作りました。

・どんな会話があった?

・どんなときに違和感を感じた?

・嬉しかった瞬間はあった?

・逆に「このまま進んだら不安」と思った場面は?

すると、いくつかの共通点が浮かび上がってきました。

それは、**「会話が一方通行だった」**ということ。

彼女の話に対して「へぇー、そうなんだ」で終わってしまう。

興味を持って質問してくれることが少なく、

会話が深まらないことに、無意識に“物足りなさ”を感じていたのです。

彼女はぽつりとこう言いました。

「私、たぶん“会話で心が通じ合う時間”をすごく大事にしてるんですね。

でもそれに自分でも気づいていなかったかも…」

——まさにその気づきが、次のご縁を引き寄せる一歩でした。

そこから彼女は、「自分が会話を大切にするタイプだ」と理解したうえで、

会話のテンポや興味を持ってくれるかどうかに注目しながら、お相手を見ていくようになりました。

そして数週間後——

「一緒に話していると楽しくて、つい時間を忘れてしまう人と出会えました」

そんな報告をいただき、今では順調に真剣交際へと進んでいます。

婚活における“なんとなく違う”の感覚。

それは、あなたの中にある“大切にしたい価値観”が教えてくれているヒントかもしれません。

なんとなくの違和感を、“言葉にしてあげる”ことができれば、婚活はもっと前に進めるようになります。

「何が合わなかったんだろう?」と悩んだときは、

“自分が心地よく感じる瞬間”に目を向けてみてくださいね😊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「この夏、人生が変わる出会いを。真剣交際スタート応援キャンペーン」

💡お見合い成立保証つき!

8月中にご入会の方には、ご入会後1ヶ月以内にお見合いが成立しなかった場合、活動期間を1ヶ月無料延長いたします。

「ちゃんと出会えるか不安…」

「活動してもお見合いが組めなかったらどうしよう…」

そんな不安を少しでも軽くするために、今だけの安心サポートをご用意しました。

この夏、一歩踏み出した方にこそ、きっと素敵なご縁が訪れます。

📅期間:2025年8月1日〜8月31日にご入会の方対象

📌対象:すべてのプランで適用可(※他キャンペーンとの併用は不可)

📍まずはホームページより、無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。

IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表カウンセラーが、あなたをサポートいたします。

えんむすびRIKO

↓クリックお願いします↓

http://www.enmusubi-riko.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

えんむすびRIKO

5.0(6)

神奈川県 / 相模原市緑区

橋本駅 徒歩6分

えんむすびRIKOの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案