えんむすびRIKO

IBJ成婚者の代表カウンセラーが最短での成婚へ導きます。

交際終了が続く人の共通点は?

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 女性向け
えんむすびRIKO「交際終了が続く人の共通点は?」-1

「楽しいだけ」の交際は危険信号!

代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!

🌟20代30代におすすめの神奈川・相模原の結婚相談所🌟

えんむすびRIKOです😊

http://www.enmusubi-riko.com

「いい感じだったのに、急に交際終了になったんです…」

こんなお声、実はよくいただきます。

お相手と楽しくデートもして、やり取りも順調だったのに、ある日突然「交際終了」の連絡が。

それが一度や二度ではなく、何度か続いている場合には、少し立ち止まって見直してみることをおすすめします。

私がこれまでサポートしてきた中で、同じような状況を経験された方には、ある“共通点”がありました。

それは、「真剣な未来の話ができていなかった」ということです。

もちろん、最初の段階では楽しい時間を過ごすことも大切ですし、お相手との関係性を築くには軽い話題も必要です。

ですが、いつまでも「楽しかったね」だけで終わる関係は、次のステージには進めません。

特に、結婚相談所での交際は、期限がある中でお互いの結婚観をすり合わせていく場です。

お相手が「将来について話す気がなさそう」と感じたとたん、気持ちが冷めてしまう…ということもよくあるのです。

実際に、過去にサポートした女性会員さんで、初めての仮交際から4回目のデートまではとても順調だった方がいらっしゃいました。

ただ、その間、趣味や旅行、仕事の話は盛り上がるものの、結婚後の暮らしや価値観の話が一切出なかったため、お相手男性は「この人は結婚を真剣に考えていないのかも」と不安を感じてしまったそうです。

その経験から、私はある提案をするようになりました。

それは「3回目のデートまでに、結婚観について1度話してみよう」ということ。

「重くないかな?」と心配される方も多いのですが、大丈夫。

伝え方を工夫すれば、真剣さが逆に好印象になります。

例えば、

「私は結婚後も仕事を続けたいと思っているんですが、〇〇さんはどうですか?」

「休日の過ごし方って、お互いに大事ですよね。結婚後はどんな風に考えてますか?」

といった、自然な流れでの問いかけが効果的です。

婚活は、楽しむことももちろん大切ですが、それだけでは終わらせたくないはず。

未来の話ができる関係こそ、真剣交際、そして成婚への第一歩です。

「なんだかいつも終わってしまう…」という方には、ぜひ一度、私と一緒に原因を整理しながら、未来に進める交際を目指してほしいと思っています。

私自身もIBJでの活動経験があり、何度も失敗や見直しを繰り返してきました。

だからこそお伝えできる、リアルで実践的なアドバイスをしっかりご提供します😊

婚活は、変えられる。変えていけます。

成婚というゴールを、しっかり一緒に目指していきましょう!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「今年中にプロポーズを目指す方へ!年内成婚応援キャンペーン!」

⇒7月末までにご入会検討いただく方については、

⭕️ご入会でQUOカード1万円分プレゼント⭕️

まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。

IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表カウンセラーがサポート

えんむすびRIKO

↓クリックお願いします↓

http://www.enmusubi-riko.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

えんむすびRIKO

5.0(5)

神奈川県 / 相模原市緑区

橋本駅 徒歩6分

えんむすびRIKOの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案