えんむすびRIKO

IBJ成婚者の代表カウンセラーが最短での成婚へ導きます。

婚活で「言わない方がいいこと」ってあるの?

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 女性向け
えんむすびRIKO「婚活で「言わない方がいいこと」ってあるの?」-1

本音と建前の“ちょうどいいバランス”とは?

代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!

🌟20代30代におすすめの神奈川・相模原の結婚相談所🌟

えんむすびRIKOです😊

http://www.enmusubi-riko.com

「本当は〇〇なんですけど…言わないほうがいいですよね?」

婚活のサポートをしていると、

このような“伝えるべきかどうか迷う”という場面に多く出会います。

たとえば——

・転職回数が多い

・実家で親の介護をしている

・貯金が少ない

・恋愛経験がほぼない

これらを話すことで「選ばれにくくなるのでは…」と心配される方も少なくありません。

🔹 大切なのは「タイミング」と「伝え方」

本音を話すこと自体は悪いことではありません。

ただし、「いきなり全部さらけ出す」ことが誠実とは限らないのです。

お見合いの段階で赤裸々に伝えてしまうと、

「重たい印象」や「ネガティブなイメージ」に繋がることも。

🔹 “信頼関係ができてから”が基本ルール

本音は、「相手がそれを受け止められる準備ができてから」伝えるのがベストです。

仮交際〜真剣交際に進む段階で、

少しずつ丁寧に伝えていくことで、相手にも思いやりや配慮が伝わります。

🔹 伝え方のコツは「事実+前向きな姿勢」

たとえば——

NG:転職が多いんです。飽きっぽくて…。

OK:自分に合う働き方を模索してきましたが、今は長く続けられる環境で安定しています。

NG:恋愛経験がないんです…恥ずかしいですが。

OK:これまでご縁がなかったのですが、今はしっかり向き合いたいと思っています。

👉 “過去”よりも“今どう向き合っているか”を伝えることが鍵です。

婚活は、履歴書ではなく“人柄”を伝える場所。

「全部話さなきゃいけない」と力むのではなく、

“信頼を深める過程で必要なことから、少しずつ丁寧に”——

それが、大人の誠実な婚活です😊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「クリスマスプロポーズを目指す方へ!年内成婚応援キャンペーン!」

⇒6月末までにご入会検討いただく方については、

⭕️入会金無料でご提案⭕️

お見合いにブーストを⚡️申し込み枠+20件(退会まで)プレゼント!!!

まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。

IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表カウンセラーがサポート

えんむすびRIKO

↓クリックお願いします↓

http://www.enmusubi-riko.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

えんむすびRIKO

5.0(5)

神奈川県 / 相模原市緑区

橋本駅 徒歩6分

えんむすびRIKOの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案