婚活がうまくいかない理由は自分にあった
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
男性目線で見た婚活の壁と乗り越え方
代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!
🌟20代30代におすすめの神奈川・相模原の結婚相談所🌟
えんむすびRIKOです😊
「見た目も清潔感があるし、年収も悪くない。
でも、なぜか婚活がうまくいかない…」
そんな悩みを抱えていたのは、30代後半の男性・Tさん。
婚活に本気で向き合おうと結婚相談所へ入会されたのですが、
数回のお見合いと交際の中で、「なぜか次に進まない」という壁に直面します。
💬 お断りが続いた理由は「会話のすれ違い」
Tさんはお見合い後、何人かの女性と仮交際に進んだものの、
3回目のデートあたりで相手から交際終了の連絡が続きました。
「楽しい時間を過ごせたはずなのに、なぜ?」
「失礼なことはしていないし、連絡もきちんとしていた」
そう話すTさんの姿は、どこか自信をなくしかけているようでした。
🔍 客観的なフィードバックが気づきをくれた
Tさんには、お相手女性のカウンセラーから届いた「交際終了の理由」を一緒に確認してもらいました。
そこには共通してこんな声が書かれていました。
「話は丁寧だけど、質問ばかりで自分の話をしない」
「優しすぎて、何を考えているのか伝わらなかった」
「一緒にいても安心感より、距離を感じた」
Tさんはそのフィードバックを読みながら静かにこう言いました。
「気を使いすぎて、いつの間にか“自分”を出せてなかったのかもしれません」
💡 婚活は「完璧」よりも「共感」
婚活の場では、
✔ 礼儀正しいこと
✔ 話を聞くこと
✔ 清潔感やマナー
ももちろん大切ですが、
「自分をどう出すか」も同じくらい重要です。
Tさんの場合は、
✔ 自分の意見を控えていた
✔ 相手に合わせすぎていた
✔ 「選ばれる側」としての姿勢が強かった
このことが、女性にとっては“無難すぎる印象”になってしまっていたのです。
✨ 会話に「温度」をのせて変わった関係性
Tさんはそこから、少しずつ会話に自分の感情を乗せる練習をしました。
✔ 自分の好きなことを少し語る
✔ 共感したときは「嬉しい」「面白い」と言葉にする
✔ 相手の話に自分なりのリアクションを返す
そうすることで、「Tさんって意外とユーモアがあるんですね!」と
仮交際中の女性に笑顔で言われたのをきっかけに、関係が一気に前進。
現在はその方と真剣交際中です😊
✅ 男性婚活者に伝えたいこと
「優しさ」は素敵な魅力。
でも、それだけでは“選ばれる理由”にならないこともあります。
✔ 自分らしさを出す
✔ 小さな感情を伝える
✔ 相手に歩み寄るだけでなく、心を開く
これができるようになると、婚活は一気に動き出します✨
えんむすびRIKOでは、
男性会員様が「誤解されない伝え方」を一緒に練習できる面談やフォローを行っています。
“話し方”一つで、印象も未来も変わる。
自分らしく、誠実に想いを届ける婚活を、一緒に始めてみませんか?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「クリスマスプロポーズを目指す方へ!年内成婚応援キャンペーン!」
⇒5月末までにご入会検討いただく方については、
⭕️入会金無料でご提案⭕️
お見合いにブーストを⚡️ピックアップ掲載1ヶ月サービス!
まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。
IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表カウンセラーがサポート
えんむすびRIKO
↓クリックお願いします↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆