真剣交際に進む決め手とは?
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
3ヶ月で決断できる人・できない人の違い
代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!
🌟20代30代におすすめの神奈川・相模原の結婚相談所🌟
えんむすびRIKOです😊
婚活の流れの中で、多くの方が悩むタイミング。
それが「真剣交際に進むべきかどうか」の判断です。
IBJでは、お見合いから交際、そして約3ヶ月での成婚を目指すというルールがあります。
この3ヶ月という期間は、短く感じる方も多いのですが、
実はこの期間で「結婚に向けた大事な要素」はしっかり見えてくるものなんです。
🕊 交際2ヶ月で出た「判断のズレ」
ある30代女性・Mさんと、40代男性・Tさんのケース。
お見合いで意気投合し、交際スタートも順調。
週1回のペースでデートを重ね、お互いの価値観も似ており、会話もはずむ関係でした。
でも、交際2ヶ月を過ぎた頃、Mさんからこんな相談が。
「優しいし真面目な方。でも…“将来をイメージできるか”となると、少し迷いがあるんです」
💡 「好き」だけでは決められない
この段階で迷う方の多くは、
✔ 相手に不満があるわけではない
✔ でも「この人と人生を歩む」と思うと踏み切れない
という“微妙な温度差”を感じているのです。
私からお伝えしたのは、「感情」と「価値観」の両面から考えること。
☑ 一緒にいて落ち着くか
☑ 意見が食い違ったとき、どう話し合えるか
☑ 結婚後の生活(働き方、家族観)を共有できそうか
これらを**“曖昧なままにしない”こと**が、真剣交際の判断をスムーズにします。
✨ 判断を“自分軸”に戻せたMさん
Mさんは、一度立ち止まって、
「自分が結婚に何を求めているか」をじっくり振り返りました。
その結果、
「どんなときも話し合える信頼関係が大事」
という軸があることに気づき、Tさんとしっかり話し合う時間を取りました。
そこでTさんも初めて「今後の生活プラン」を共有してくれて、
お互いの考えがすり合ったことで、真剣交際へと進まれました💍✨
🧩 真剣交際は「未来を描けるか」で決める
婚活において、恋愛感情はもちろん大切です。
でも、成婚に進むには、それだけでは足りません。
✔ 「好き」なだけでなく、
✔ 「信頼できるか」
✔ 「人生のパートナーとして共に歩めるか」
この視点を持つことが、真剣交際を決断するための大切な鍵になります。
えんむすびRIKOでは、
「なんとなくいい人だけど、決めきれない…」という方にも、
丁寧な面談を通じて“自分軸”を見つけるお手伝いをしています😊
迷ってしまうのは悪いことではありません。
その迷いに、ちゃんと向き合えることが、あなたの婚活を前に進めてくれます✨
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「クリスマスプロポーズを目指す方へ!年内成婚応援キャンペーン!」
⇒5月末までにご入会検討いただく方については、
⭕️入会金無料でご提案⭕️
お見合いにブーストを⚡️ピックアップ掲載1ヶ月サービス!
まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。
IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表カウンセラーがサポート
えんむすびRIKO
↓クリックお願いします↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆