えんむすびRIKO

IBJ成婚者の代表カウンセラーが最短での成婚へ導きます。

本当に一生独身で後悔しませんか?

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 女性向け
えんむすびRIKO「本当に一生独身で後悔しませんか?」-1

結婚がすべてではないと思いますが、未来を見つめて下さい

こんにちは、えんむすびRIKOです。

今日は「本当に一生独身で後悔しませんか?」というテーマでお話しします。

現代では「結婚しなくてもいい」と考える人が増えていますが、もちろん結婚したいと婚活に励んでいる方もいらっしゃいます。
結婚したら後悔するのか?結婚しなかったら後悔するのか?
自分はどちらが良いのか、そして結婚しなかった場合、どのような時に後悔するのかを一緒に考えてみましょう。

まず、現在の生涯未婚率を見てみましょう。1990年のデータでは、男性の生涯未婚率は5.6%、女性は4.3%でした。しかし2022年になると、男性は28.3%、女性は17.8%と大幅に増加しています。

では、なぜこんなにも未婚の人が増えたのでしょうか?理由は様々です。

価値観の多様化で理想の人と出会いにくくなった 結婚しなくても不便が減った 結婚の時間的・金銭的負担が大きい 出会いの機会が減少している
などが挙げられます。

内閣府の調査によると、結婚しない理由の1位は男女ともに「適当な相手に巡り会わないから」で、60%もの人がこの理由を挙げています。特に年齢が上がるほど新しい出会いは減っていくものです。

では、結婚しなかった場合に後悔することを3つ挙げてみます。

①自分の子供や家族を持てないこと
結婚はいつでもできますが、子供を持つには年齢的な制約があります。仕事が成功しても、年齢という壁が立ちはだかるのは避けられません。晩婚でも、子供は難しくとも、パートナーがいるだけで心強いものです。病気や介護の際にも頼りになる存在となります。

②孤独
一人暮らしでも生活自体は可能ですが、家族がいなくなると孤独感が増します。特に男性は、孤独な生活が病気リスクを高め、幸福度を下げる傾向があります。

③老後の不安
独り身だと、孤独死や親の介護問題が現実的な課題になります。賃貸物件を借りる際も保証人がいないと難しい場合があり、金銭的な面でも年金の少なさが課題となるでしょう。

では、結婚することで得られる5つのメリットをお伝えします。
①一人では味わえない経験ができる
②親になれる、親に孫を見せられる
③生活が安定する
④収入が増える
⑤将来の不安が減る

一人での自由を守りたい人も、理解あるパートナーを見つけることで、趣味や自由時間を続けられる結婚が可能です。

結婚することはリスクだけでなく、一緒に人生を歩んでいけるパートナーができるという大きなメリットもあります。どんな困難にも二人で乗り越えていける強さが生まれます。

一人での自由は魅力的かもしれませんが、長い目で見れば、無計画な独身生活が将来的なリスクに繋がることもあります。結婚はリスク管理にも繋がると考え、選択肢に入れてみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

モニターキャンペーン実施中!!!

対象期間にご入会の方はプランに関わらず月間申込数を”200まで増枠中!!

まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポート

えんむすびRIKO

クリックお願いします

http://www.enmusubi-riko.com/

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

えんむすびRIKO

5.0(4)

神奈川県 / 相模原市緑区

橋本駅 徒歩6分

えんむすびRIKOの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案