LINEで悩まない婚活方法!
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
はじめに意見交換をするのが必須です。
こんにちは。えんむすびRIKOです。
現代はSNS真っ盛りで、何でも調べる事ができたり、商品購入の際でも口コミを見たりしますよね。
大手企業もTVCMよりSNS広告に費用を多く掛ける時代になりました。
SNSも本当に沢山のものが次から次に登場しますよね。恋愛で一番影響しているツールはlineかと思います。
その昔は、ポケベルでした。ご存知の方は少ないと思いますが(笑)
50代以上の方の場合は、携帯電話すらなかったので、本当に便利になったと思いますが、弊害もあります。
自分の気持ちを自分の言葉で言えない人が増えてしまいました。
会社を退職する時にline一本とか、最近なら退職意思を本人に代行する会社まであります。
ちょっと、悲しい気持ちになりますが・・・
でも、実際にlineは手放せないツールになっていますので、恋愛にも大きな影響を及ぼしていますよね。
lineが既読にならないとテンションが落ちる人、イライラする人。
その人によって、捉え方は様々だと思いますが、lineの頻度などでも悩む方も実に多いです。
人それぞれタイミングもありますので、男性だから女性だからという訳でもありません。
一般的には、男性は連絡ツールと思っている方が多く、女性はコミュニケーションツールと捉えている方が多いです。
しかし、男性でもコミュニケーションツールという考えで一日何度もlineをしたい人もいます。
女性でも、連絡ツールという考えでlineを面倒と思う方もいます。
だから、個人差なので、男女という考えは正しくありません。
lineについては、交際と同時にお互いの気持ちや価値観をお伝えする事をお勧めします。
自分の性格も考えて、素直にお伝えする事が大切です。最初にお相手の気持ちも知っておけば、イライラも軽減されます。
lineを送る時間も悩まなくて済みます。ストレスに弱い人ほど、実践してみて下さいね。
lineひとつで、恋愛感情が変わるとか、不安になるのは本来勿体ないと思いますが、今はそれも大切な対処法かと思います。
でも、出来ればlineよりお会いした時に自分の気持ちを自分の言葉で伝えて欲しいなと思います。
その時の表情や真剣度などは、会っているから伝わる事が多いです。そこはlineとは大違いだと思いますので。
/////////////////////////////////////////////////
IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポート
えんむすびRIKO
是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。