SACHIFULL

想いが繋がる結婚相談所

無意識で考えている【恋愛観診断】

  • 女性向け
  • 男性向け
  • 恋愛の法則
SACHIFULL「無意識で考えている【恋愛観診断】」-1

意識している恋愛と無意識の恋愛はちがう?

「理想のタイプは?」と聞かれたとき、あなたならどう答えますか?


きっと「優しい人」「家庭的な人」「仕事を頑張っている人」など、スラスラと出てくると思います。


でも、不思議なことに――


実際に好きになる相手は、なぜか理想とちょっと違う。


そんな経験、ありませんか?


たとえば…


「安定した人がいい」と言っていたのに、気がつけば自由奔放な人に惹かれてしまう。


「年上が安心」と思っていたのに、なぜか年下との方が居心地がいい。


「もう恋愛より結婚重視」と言いながら、結局ドキドキ感を求めてしまう。


これは、意識的に「こうしたい」と思っている恋愛観と、


無意識のうちに「本当はこうしたい」と思っている恋愛観がズレているからなんです。


このブログでは、そんな 「無意識で考えている恋愛観」 を簡単な診断でチェックしていきます。


「〇がいくつあったか」で結果がわかるので、気軽にやってみてくださいね。


SACHIFULL「無意識で考えている【恋愛観診断】」- 2


恋愛観診断:無意識が選ぶあなたの恋のスタイルは?

以下の質問に「当てはまる=〇」「当てはまらない=×」で答えてください。


直感でOK! 深く考えない方が、無意識が出やすいです。


設問(全15問)


①恋人には「自分のことを一番に考えてほしい」と思う。


②デートは計画的に進めたい方だ。


③好きな人に夢中になると、ついLINEの返信を待ってしまう。


④「安心感」より「刺激」を感じるとワクワクする。


⑤恋人に尽くすことは苦じゃない。むしろ喜びだ。


⑥恋愛では、多少の喧嘩やすれ違いも「スパイス」だと思う。


⑦周りから「真面目」「誠実」と言われることが多い。


⑧恋人と会えない日は少し不安になる。


⑨恋人の仕事や夢を応援したいと思う。


⑩理想の結婚生活を考えると「安定」「安心」がキーワードになる。


⑪恋愛で自分の気持ちが優先されないと不満を感じる。


⑫恋人から「ありがとう」と言われるとすごく嬉しい。


⑬人と同じより、ちょっと個性的な恋愛がいい。


⑭恋愛では「情熱」が冷めたら終わりだと思う。


⑮恋人と一緒にいて「自然体」でいられることを重視する。


診断結果の詳しい解説

0〜5個:安定・安心型

無意識のあなたは、**「平和で落ち着いた恋愛」**を求めています。


表向きには「ドキドキしたい」とか「刺激も欲しい」と言うことがあっても、本音は「安心して一緒にいられるかどうか」。


・予定が決まっていると安心する


・恋人の浮き沈みに振り回されるのが苦手


・「喧嘩してまで続けるくらいなら、穏やかに終わりたい」と思いがち


つまり、結婚向きの恋愛観を持っているタイプです。


体験談①:30代女性・会社員(安定型)

「20代までは、ちょっと自由人な男性ばかり好きになってました。

でも毎回、音信不通になったり、デートのドタキャンがあったり…。心が落ち着かなくて、結局長続きしなかったんです。


30歳を過ぎて結婚を意識し始めた頃、相談所で出会った彼はとにかく『安心できる人』でした。


デートの予定もきっちり立ててくれるし、連絡もマメ。派手さはないけど、一緒にいるとすごく落ち着ける。


最初は『ときめきが足りないかも…』と思ったけど、半年後には『この安心感こそ本当に求めてたんだ』と気づきました。」


→ 安定型の人にとって、結婚相談所の「誠実で真面目な人」との出会いは、まさに相性ピッタリ。


活かし方ポイント


①「安心感」「予定や約束が守れるか」が重要な指標


②初対面でのドキドキより、無意識で「居心地の良さ」をチェック


③安定型は結婚相談所の誠実な会員と相性抜群


6〜10個:バランス型

無意識のあなたは、**「安定と刺激のバランス」**を大事にしています。


このタイプは少しやっかいで、安定しすぎると「退屈」、刺激的すぎると「不安」になりがち。


・恋人には「誠実さ」と「遊び心」の両方を求める


・同世代より、少し価値観が違う人に惹かれることもある


・でも結婚を考えると「落ち着き」も捨てきれない


いわば、無意識レベルで欲張りな恋愛観を持っています。


体験談②:20代男性・営業職(バランス型)

「僕はとにかく仕事が忙しくて、恋愛はいつも後回しでした。

でも休みの日には刺激が欲しくて、アウトドアや旅行好きな女性にばかりアプローチしてたんです。


ただ、付き合ってみると価値観のズレでケンカが多い…。


『もっと一緒にいたい!』と言われても、仕事優先で応えられずに終わることも。


相談所で出会った彼女は、平日は落ち着いて支えてくれるタイプで、休日は一緒にキャンプに行って楽しめる人。


『あ、俺が求めてたのはこのバランスなんだ』って、無意識の本音に気づきました。」


→ バランス型は「両立できる相手」を探せる環境でこそ、本来の魅力を発揮できます。


活かし方ポイント


①安定と刺激の両方を満たす相手を意識して選ぶ


②無意識の希望を「優先度ランキング」に整理すると、迷いにくい


③自己分析をすると、条件だけで相手を判断せずに済む


11〜15個:情熱・刺激型

無意識のあなたは、**「恋愛はドキドキがすべて」**と思っています。


安定や安心も大事にしたい気持ちはあるけど、やっぱり心を動かされるのは「情熱的な恋愛」。


・恋人と四六時中連絡を取りたい


・ケンカしても仲直りするとさらに深まる気がする


・「退屈な恋愛」は長続きしない


情熱・刺激型は「燃え上がるような恋愛」を求めてしまいがちですが、それが結婚に直結するかというと少し難しいケースも。


でも正しく相手を選べば、一生ドキドキできる理想のパートナーシップを築けます。


体験談③:40代女性・再婚希望(情熱型)

「若い頃から、情熱的な恋愛ばかりしてきました。

会えばケンカ、でもすぐ仲直りして…その繰り返し。毎回ジェットコースターみたいに盛り上がって、でも結婚となると失敗ばかり。


『安定した人を選ばなきゃ』と思って、無理に落ち着いた恋愛をしてみたけど、やっぱり物足りなくて…。


相談所で出会った彼は、落ち着いているのに、話すとすごく情熱的な人。


旅行の計画を立てたり、趣味を一緒に楽しんだりする中で、『刺激=不安定』じゃなく、『刺激=楽しさ』なんだと気づきました。」


→ 情熱型は「安定+情熱の両立」を意識することで、長続きする幸せな結婚につながります。


活かし方ポイント


①情熱型は無理に落ち着いた相手を選ぶとストレスになる


②「刺激+安定」のバランスを意識する


③自分の無意識傾向を理解すれば、理想の相手を効率的に見つけられる


無意識恋愛観を婚活に活かす3つのステップ

①まず自分のタイプを理解する


・診断〇の数でタイプを把握


・無意識の希望を認めることで、恋愛の優先順位が明確に


②相手選びの基準に落とし込む


・安定型:安心感、誠実さ、連絡の頻度


・バランス型:安定と刺激の両方を満たす条件


・情熱型:情熱を維持できる関係、共通の趣味や価値観


③実際に婚活で検証する


・条件だけで相手を判断せず、会話や行動で無意識に感じる居心地をチェック


・会うごとに「無意識が求めるもの」と照らし合わせて相性を確認


男女別アドバイス

女性


・安定型は「安心感」を重視してOK。理想を追いすぎると疲れる


・バランス型は「刺激+安定」を意識して相手を選ぶ


・情熱型は「ドキドキ感を維持できる関係」を探すと長続き


男性


・安定型は「誠実さと計画性」をアピールするとマッチング率UP


・バランス型は「趣味や価値観の共有」を意識すると好印象


・情熱型は「情熱を理解してくれる相手」を選ぶと婚活がスムーズ


診断結果を婚活に活かすポイント

1. 自分のタイプを受け入れる


「安定型だから刺激的な恋愛はできない」と思う必要はありません。


大事なのは、無意識に求めるものを理解し、優先度を整理することです。


2. 相手選びの軸を明確にする


タイプごとに重要視すべきポイントを意識すると、迷いが減ります。


安定型:安心感・誠実さ・計画性


バランス型:安定と刺激の両立・価値観の共有


情熱型:情熱を維持できる共通体験・話題や趣味の一致


3. 実際に出会って確かめる


診断だけでなく、実際に会って無意識の感覚を確かめることが大切です。


会ったときに「居心地が良いか」


一緒にいると「自然に笑えて楽しめるか」


ここを意識すると、婚活の効率も格段に上がります。


会員さんの成功事例まとめ

安定型女性:落ち着いた男性と出会い、半年で結婚


バランス型男性:趣味も仕事も理解してくれる女性と出会い、自然な交際


情熱型女性:情熱と安定を両立できる男性と出会い、再婚成功


どのタイプも、無意識の恋愛観を理解したことが成婚の鍵になっています。


SACHIFULLだからできること

今回の診断のように、自分でも気づきにくい無意識の恋愛観を把握し、


実際に出会う相手の条件と照らし合わせてマッチングできるのは、結婚相談所ならではの強みです。


①プロのカウンセラーがタイプ別のアドバイスをくれる


②相性を考慮した紹介で、出会いの精度が高い


③無意識の恋愛観を婚活戦略に反映できる


「無意識の恋愛観を知る」+「プロのサポート」=婚活成功の近道 です。


あなたも、自分の無意識の恋愛観を知って、理想の出会いをスタートしてみませんか?

SACHIFULL「無意識で考えている【恋愛観診断】」- 3

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

SACHIFULL

5.0(9)

神奈川県 / 横浜市西区

横浜駅 徒歩5分

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

SACHIFULLの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案