SACHIFULL

想いが繋がる結婚相談所

🔰プレ交際で''距離の縮め方‘‘が分からない男性必見

  • 婚活のお悩み
  • 男性向け
  • 恋愛の法則
SACHIFULL「🔰プレ交際で''距離の縮め方‘‘が分からない男性必見」-1

SACHIFULL「🔰プレ交際で''距離の縮め方‘‘が分からない男性必見」- 2

こんな悩みありませんか?

・プレ交際までは進めるのに、2回目・3回目デートにつながらない


・デート後に「いい人なんだけど…」と言われて終了になる


・会話が盛り上がらず、相手の女性がつまらなそうにしてしまう


もしこれに当てはまるなら、あなたは「距離の縮め方」を間違えているだけです。


恋愛経験が少ない、いわゆる“非モテ男性”でも、正しい方法を知れば必ず改善できます。


「沈黙=悪」ではないと知る

非モテ男性に多いのが、沈黙を恐れて“質問攻め”になるパターン。

しかし、女性にとっては「話題を必死に探している感」が伝わり、逆に距離が縮まりません。


✅ コツは「沈黙を共有する」こと。

お茶を飲んだり景色を眺めたりする時間を楽しむ余裕があると、「一緒にいて落ち着ける」と感じてもらえます。




❌ 距離が縮まらない男性のNG行動

①質問攻めで女性を疲れさせる

 →「趣味は?」「休日は?」と面接のように聞いてしまう。


✅ 黄金比は「相手7:自分3」。

相手の話題に共感しつつ、関連づけて自分の話を短めに挟むと、自然なキャッチボールになります。


②逆に自分のことを隠しすぎる

 →「話してくれないから何を考えているかわからない」と不安にさせる。


③自分の趣味の話だけマシンガントークする

 →「俺は野球が好きで〜」「ゲームは毎日やってて〜」と延々と話し、女性には質問しない。結果「自己中心的」「私に興味ないのかな」と思われる。


④距離を一気に詰めようとする

 → 初デートから手をつなごうとする、長時間デートを提案するなど。


共通点を“深掘り”する

「映画が好きです」「カフェによく行きます」といった表面的な共通点だけで終わると、距離は縮まりません。


✅ 深掘り例

「映画が好き」→「最近観てよかった作品は?」

「カフェによく行く」→「落ち着いた雰囲気のカフェと賑やかなカフェ、どちらが好き?」


具体的に聞くことで会話が広がり、女性も「もっと話したい」と思ってくれます。


「映画が好き」なら、ジャンル・最近見た作品・映画館派か配信派か、など具体的に広げていきましょう。

「分かる!」「私も!」という共感が積み重なると、一気に親近感が高まります。


デートは短め&余韻を残す

非モテ男性にありがちなのが「せっかくのデートだから」と長時間引っ張ること。


しかし、初期の段階では逆効果です。


✅ ポイント

・2〜3時間程度で終える


・楽しい雰囲気のまま解散する


・帰り際に「次は〇〇に行きませんか?」と軽く提案


・「また会いたい」と思わせることが、距離を縮める近道です。


小さな安心感を積み重ねる

女性は「この人と一緒にいて大丈夫かな?」を常に確認しています

非モテ男性ほど、ここを軽視してしまいがちです。


✅ 安心感を与える行動例

・デート前後に「今日はありがとう、また会えるのが楽しみです」とメッセージ


例)「今日はありがとうございました。○○さんとお話できて本当に楽しかったです。またぜひご一緒できたら嬉しいです」


・遅刻やドタキャンを絶対にしない


・相手の話を最後まで聞く


特別なテクニックではなく、誠実な積み重ねが最終的に信頼につながります。


SACHIFULLからのメッセージ

結婚相談所SACHIFULLでは「デートの会話練習」「LINEの添削」「デートプラン提案」まで、マンツーマンでサポートしています。

「また同じ失敗を繰り返してしまうのでは…」と悩む方も、正しい方法を知れば変われます。


👉 今なら無料カウンセリング受付中。

一緒に“次につながるデート”を作っていきましょう。

SACHIFULL「🔰プレ交際で''距離の縮め方‘‘が分からない男性必見」- 3

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

SACHIFULL

5.0(9)

神奈川県 / 横浜市西区

横浜駅 徒歩5分

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

SACHIFULLの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案