幸せなパートナーシップに必要な「自己理解」のすすめ
- 婚活のお悩み
- 自分磨き
- 恋愛の法則
目次
- 幸せなパートナーシップに必要な「自己理解」のすすめ
- 自己理解を深める3つのステップ
- 自己理解が深まると婚活はどう変わる?
- 結婚は「自己理解」と「相互理解」のバランスで成り立つ
- ONIGIRI婚活サロンで大切にしていること
幸せなパートナーシップに必要な「自己理解」のすすめ
こんばんは!ONIGIRI婚活サロン仲人の縁多です。
婚活をしていると、どうしても「どんな人と出会えるか」「相手が自分をどう見ているか」に意識が向きがちです。
もちろん相手選びは大切ですが、その前に欠かせないのが “自己理解” です。
結婚は、ただ「条件の合う人」と出会えばうまくいくものではありません。むしろ、自分自身を深く理解していないと、せっかく出会えたご縁を自ら手放してしまったり、相手に過剰な期待を抱いて苦しくなったりすることもあります。
今日は、幸せなパートナーシップを築くうえで欠かせない「自己理解」の大切さと、その方法についてお伝えしていきます。
なぜ「自己理解」が婚活で大切なのか?
自己理解とは、簡単に言えば 「自分はどんな人間なのかを正しく把握すること」 です。
自分の価値観や大切にしているものは何か
どんなときに幸せを感じるのか
逆に、どんなことが苦手でストレスになるのか
これらを知らずに婚活をすると、相手選びの基準が曖昧になり、気づけば「なんとなく条件が良さそうだから」といった理由で相手を選んでしまいがちです。
しかし結婚生活は、長い時間を共に過ごすもの。見た目やスペックだけでは続きません。
だからこそ「自分はどんな結婚生活を望んでいるのか」を理解しておくことが、幸せなパートナーシップの土台になるのです。
自己理解を深める3つのステップ
では、具体的にどうすれば自己理解を深められるのでしょうか?
ここでは3つのステップをご紹介します。
婚活をしていると「相手に求める条件」を考えることは多いですが、自分の内面について言葉にする機会は意外と少ないものです。
たとえば、こんな質問に答えてみてください。
休日はどんな過ごし方をすると心が満たされるか?
人生で大切にしたいことは「安定」「挑戦」「自由」「家族」どれか?
幸せな家庭像を一言で表すなら?
これらを言葉にしていくことで、あなた自身の価値観が浮かび上がってきます。
② 過去の経験から「傾向」を見つける
自己理解は「これまでの人生の振り返り」からも得られます。
たとえば過去の恋愛や人間関係で…
どんなときに心地よく感じたか?
逆にどんなときに疲れてしまったか?
この積み重ねが「自分に合う関係性」を教えてくれます。
③ 周囲からのフィードバックを取り入れる
自分のことは意外と自分ではわからないものです。
友人や家族から「あなたってこういうところがいいよね」と言われることはありませんか?
そうした声も自己理解のヒントになります。
ONIGIRI婚活サロンでも、仲人の私・縁多が客観的にあなたの魅力を整理して言語化するお手伝いをしています。
自己理解が深まると婚活はどう変わる?
自己理解を深めることで、婚活は驚くほどスムーズになります。
相手に求める条件がクリアになる
「年収○○万円以上」「優しい人」など漠然とした条件ではなく、
「自分の価値観を尊重してくれる人」「休日の過ごし方が合う人」といった具体的な基準が見えてきます。
自分らしさを自然に出せる
「どう見られるか」を気にして取り繕う必要がなくなり、自然体で接することができます。
相手に期待しすぎなくなる
「相手が自分を幸せにしてくれる」のではなく、「自分が大切にしたいことを共有できる相手を探す」という意識に変わります。
結果的に、無理のない関係性が築けるのです。
結婚は「自己理解」と「相互理解」のバランスで成り立つ
結婚生活では、相手を理解する「相互理解」が欠かせません。
しかし、相手を理解する前に大切なのが「自己理解」。
たとえば、旅行好きな人とインドア派の人が結婚した場合、相手の好みに合わせてばかりいるとどちらかが疲れてしまいます。
でも、自分の価値観を理解していれば「私はインドアが好き。でも月に1回は旅行なら楽しめる」と、歩み寄りの着地点を見つけやすくなります。
自己理解があるからこそ、相手との違いを柔軟に受け止められるのです。
ONIGIRI婚活サロンで大切にしていること
ONIGIRI婚活サロンでは「ひっそりでも、確実に」をコンセプトに、会員さま一人ひとりと丁寧に向き合っています。
大手のように機械的なマッチングではなく、あなたの価値観や魅力を引き出し、 “自己理解”を深めながら婚活を進めるサポート を大切にしています。
「婚活に自信がない」
「自分の強みがわからない」
そんな方でも大丈夫です。
一緒に自己理解を深め、自然体のあなたを活かせるご縁を探していきましょう。
幸せなパートナーシップの土台は 自己理解
自己理解は「価値観の言語化」「過去の振り返り」「他者からのフィードバック」で深められる
自己理解があると婚活がスムーズになり、自然体で相手と向き合える
結婚は「自分らしさ」と「相手との違い」を受け入れる旅です。
自己理解を深めることで、その旅はもっと安心で楽しいものになります。
もし「一人で考えるのは難しい」と感じたら、ぜひONIGIRI婚活サロンにご相談ください。
仲人・縁多が、あなたの“心の奥にある本当の望み”を一緒に見つけていきます。
ご相談・ご連絡はお気軽にどうぞ!
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。