「婚活疲れ」を感じたときのセルフケア方法
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 自分磨き
目次
- がんばりすぎなくて大丈夫。立ち止まることも、前進です
- まずは「疲れている自分」を否定しない
- 「がんばる」以外の選択肢をつくっておく
- 最後に:疲れたら、止まっていい。あなただけのペースで
がんばりすぎなくて大丈夫。立ち止まることも、前進です
こんにちは。
ONIGIRI婚活サロンの仲人、縁多です。
婚活をしていると、誰でも一度はぶつかる“ある壁”があります。
それが――
「なんだか疲れてしまった…」
「もう頑張るのがしんどい…」
という、婚活疲れです。
真剣に活動しているからこそ、結果が出ないと不安になったり、
断られるたびに自信を失ったり。
周りが結婚していく中で、取り残されたような気持ちになることもありますよね。
でも大丈夫。
あなたの感じているその疲れは、“ちゃんと頑張っている証拠”です。
今日は、そんなときのセルフケアの方法をお届けします。
まずは「疲れている自分」を否定しない
婚活疲れを感じたとき、一番やってはいけないのは、
自分を責めてしまうこと。
「私って努力が足りないのかな…」
「こんなことで疲れてたら、この先やっていけないかも…」
そんなふうに思わなくて大丈夫です。
あなたはちゃんと、出会いを大切にしようとしてきた。
誰かのことを真剣に見つめ、未来を考えて動いてきた。
だからこそ、心が疲れるのは当然なのです。
まずは、疲れている自分に「よくやってるよ」と優しく声をかけてあげてください。
婚活疲れを感じたら、思いきって立ち止まることも選択肢のひとつです。
・週末の予定をすべて空けて、ゆっくり寝る
・お見合いややりとりを一度休止する
・SNSや婚活関連の情報を見ない
婚活は、継続が大事ですが、心の余白がなければ、良い出会いにも気づけません。
「一度止まったら、戻れなくなりそうで怖い」と感じる方もいますが、
実は多くの方が、休んだことで気持ちが整理され、また前向きになれたと感じています。
疲れたときこそ、自分の心と向き合うチャンスです。
「がんばる」以外の選択肢をつくっておく
婚活に集中しすぎると、気づかぬうちに“視野が狭く”なってしまうことがあります。
そんなときは、婚活とは関係のない「楽しいこと」をあえて日常に取り入れてみてください。
友達と好きなカフェへ行く
気になっていた映画をひとりで観る
思いきり運動して汗をかく
推し活を楽しむ(笑)
こうした“小さな幸せ”を日常に取り戻すことで、
「結婚だけが自分の価値じゃない」と思えるようになり、
結果として婚活にも良い流れが戻ってくるのです。
もし、「誰かに話したいけど、こんなこと言っていいのかな…」
と感じている方がいたら、
遠慮せずに私たちに声をかけてください。
ONIGIRI婚活サロンは、「ひっそり、でも確実に」を大切にする場所。
頑張るあなたが疲れたときも、そっと寄り添えるような存在でありたいと思っています。
一人で抱え込まずに、モヤモヤを言葉にしてみるだけでも、心はずっと軽くなるものです。
最後に:疲れたら、止まっていい。あなただけのペースで
婚活は、他人と比べるものではありません。
誰よりも早く結婚することがゴールではなく、
「自分が心から納得できる結婚」を選ぶことが、何より大切です。
だから、ペースダウンしてもいいし、遠回りしてもいい。
今日この記事を読んでくれたあなたが、
ほんの少しでもホッとできたなら、
それは立派な前進です。
心が少し疲れたら、気軽に話せる場所があります
▶無料カウンセリングはこちらからどうぞ
無料相談予約フォーム「ONIGIRI婚活サロン」 | IBJは成婚数No.1
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。