α-cupid

最短で理想の結婚へ。安心・安全な婚活サポートを約束します。

婚活男子のホンネトーク集&アドバイス パート2

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
α-cupid「婚活男子のホンネトーク集&アドバイス パート2」-1

婚活男子のホンネトーク

α-cupid「婚活男子のホンネトーク集&アドバイス パート2」- 2


①「婚活ってこんなに大変!?最初にぶつかった現実」

正直、婚活を始めてみて最初に思ったのは「こんなに大変なんだ」ということ。

プロフィールを整えて、写真も何度も撮り直して、ようやくマッチングしても実際に会うまでに至らないことも多い。

しかも、仕事が忙しいと予定を合わせるだけで一苦労。

でも、同じように頑張っている人がいるんだと思うと「自分だけじゃない」と少し安心する。

正直、出会いを楽しむ余裕が欲しいなっていうのがホンネです。

【アドバイス】

そうですね、仕事もあるし時間に余裕がなく婚活に影響がでるという方は多くいます。

余裕がないと婚活もギスギスして上手くいかない場合もあります。

そのような時には、ワークライフバランスが重要となります。

仕事にメリハリをつけて婚活に費やす時間を積極的に作り出す努力をしてみましょう。

結果として時間が作れれば、余裕を以て婚活に集中することも可能かと思います。

α-cupid「婚活男子のホンネトーク集&アドバイス パート2」- 3



②「無理して笑うより自然体でいたい」

お見合いの席では、どうしても「いい人に見られたい」という気持ちが先走って、無理して話してしまう。

でも帰り道で「本当の自分は出せてなかったな…」と反省することもしばしば。

相手に気を遣うのは大事だけど、気を遣いすぎて疲れてしまうのは長続きしない。

やっぱり自然体で一緒にいられる人と出会いたい、それが本音です。

【アドバイス】

 そうですね、でも、お相手も同じ状況だったかのしれませんね。

 最初はそれで構わないと思います。

 2回、3回とデートを重ねるうちに本当の自分を自然に相手に伝えることができると思います。

 それが正に自然体と言えるのではないでしょうか。

α-cupid「婚活男子のホンネトーク集&アドバイス パート2」- 4


③「焦りとプレッシャー、その中で大切にしたいこと」

周りの友人が次々と結婚していくと「自分は出遅れているんじゃないか」と焦る。

正直、親や親戚からの「結婚はまだ?」というプレッシャーも辛い。

でも、焦って選んで後悔するのは避けたい。

だからこそ「自分が一緒にいて笑顔になれる相手」を見つけることを大事にしたい。

結婚はゴールじゃなくてスタートだから、妥協よりも“納得”を選びたいのが本音です。

【アドバイス】

 そうですね。「結婚」はゴールでではなくパートナーと共に歩む人生のスタートなのです。

 長い人生そう同じ道を歩むことは無いかもしれません。

 自分が納得したうえでスタートがきれているかがとても重要です。

 そういう意味では、じっくりと腰を据えて婚活に臨むことは大切です。

この相談所を知る

α-cupid

4.5(2)

神奈川県 / 藤沢市

α-cupidの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案