30代後半の技術・研究職の男性が1年1ヶ月で成婚した婚活エピソード(1)

結婚相談所 piu Mee(ピウミー)

30代後半/男性

Kさん 技術・研究職

【35歳/愛知】婚活に踏み出して出会えた “自然体の私” を認めてくれる人

結婚相談所 piu Mee(ピウミー)で婚活した30代後半男性の画像1

人見知りで自信がなかった私。それでも「無理せずいられる関係」を大切に、結婚相談所での出会いを経て、心から安心できる相手と出会えました。

結婚願望はあったが積極的に動けていなかったからこそ、「結婚」にフォーカスした場所を重視

結婚相談所 piu Mee(ピウミー)で婚活した30代後半男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
昔から結婚願望はあったものの、人見知りの性格や仕事の忙しさを理由に積極的に相手を探していませんでした。しかし35歳、いわゆるアラフォーと呼ばれる年齢を目前にして自分の将来や親への恩返しを改めて考えていたところに友人からの後押しがあり、結婚相談所での活動を決意しました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
ベタにマッチングアプリと結婚相談所で比較をしていました。そもそも自分の考え方が時代に沿っておらず、アプリ等を介して相手探すということ自体に少し抵抗がありました。相手方の情報がすでに開示されていて効率は良いものの、ステータス重視で品定めをし合っているような感覚があったからです。そのことはこの際割り切った上で結婚相談所とマッチングアプリを天秤に掛けたとき、より「結婚」にフォーカスしていて、なおかつ自分に合ったサポートも受けられるというところを重視して結婚相談所を選択しました。

「無理なく自然体でいられる」どのデートも日常的で穏やかだった

結婚相談所 piu Mee(ピウミー)で婚活した30代後半男性の画像3
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
何か特別な出来事というよりは、結婚相談所での活動そのものが印象的でした。活動開始前はルールやシステムに則って淡々と物事を進めていくイメージでしたが、やはり人と人同士のやり取りがベースであり、普通の恋愛と変わらない楽しさや嬉しさがあったり、もちろん焦りや不安も普通の恋愛のように感じることができて、始める前のイメージとはガラッと変わって、この活動自体が印象的だったなと思います。
前原さんとのエピソードでいうと、活動に対する一喜一憂を共にしてくれて、ここにも人との繋がりがありました。自分に自信がなさ過ぎてしまいちょっと怒られてしまったこともありましたが、関係性があってことそのやり取りだと思いますし、結婚相談所ならではだなと感じました。今となっては怒ってくれてありがとうという感覚です。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
二人で案を出し合って様々な場所に出掛けて楽しみました。ただ、特筆出来るエピソードがないくらいにどのデートも日常的で穏やかに過ぎていきました。思い出や記憶は鮮明であるのに反して そう振り返ることができるのは、逆に良いことかなと思います。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
「真面目でしっかりしている人」という印象でした。ちゃんと質問にも明確に答えてくれていました。その中でも、私が言ったことによく笑ってくれる方という印象でした。人に気を遣いがちな雰囲気が自分と似ているとも思いました。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
自分が無理なく自然体でいられると感じた時です。他の人と比べても、お相手には早い段階で気を許せていたように思います。結婚相談所に身を置いていながら、関係が浅いうちは結婚に直結する話題というのはなかなか切り出しにくいものでしたが、これについても会った直後くらいから無理なく話し合える関係が出来ていました。今思い返すと、他の交際相手よりも一段深く婚活に向き合っている方だったのかもしれません。自分の根が真面目なので、波長が合うっていうことだと思います。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
基本的には「譲ろう」とうい姿勢ではあったのですが、強いて言えば、自分の子供っぽかったりオタクっぽい趣味を笑って認めてくれる人に出会いたいと思っていました。結婚後も趣味にお金をつぎ込みたいということではなく、そういう感性を持っていると理解してもらえればという思いでした。いまのお相手も笑って許してくれているって感じです。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
私の両親の学歴を理由に交際終了となった際は心が折れました。一方で本当にそんな価値観も実在するのだと、その後の活動の教訓にもなりました。
それはどの様に乗り越えましたか?
何のために活動を始めたのか、最初の気持ちを改めて自問自答しました。常に真剣な言葉を投げかけてくれた前原さんの存在も大きかったです。

自分の行動と決断の連続、そのひとつひとつに真摯に向き合っていく

結婚相談所 piu Mee(ピウミー)で婚活した30代後半男性の画像4
これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
自分に結婚相手なんて見つけられるだろうかと不安でしたが、結婚相談所の頼もしい力添えで無事に成婚退会まで漕ぎつけることができました。とはいえ結婚相談所に任せておけばいいというわけではなく、ルールやシステムにのっとって淡々と進んでいくわけではなく、自分の行動と決断の連続でした。それをひとつひとつ真摯に向き合ってやっていかないといけないです。正直なところ、あらゆるものを消耗します。だからこそ婚活を思い立ったのであれば、やる気が冷めないうちにとにかく始めてしまうのがいいと思います。始めてしまえば担当カウンセラーさんやシステムがやる気を絶やさないように後押しになって良い活動ができていくと思います。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/前原衣利子

結婚相談所 piu Mee(ピウミー)の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/前原衣利子

Kさんご成婚おめでとうございます✨
ひとつひとつの出会いに真摯に向き合ってきたKさん。「自信が無い」が逆に武器になり素敵な女性と巡り合えたこと、カウンセラーとしても沢山学ばせていただきました。
piu Meeでご活動くださり、私を婚活の相棒として頼っていただき、ありがとうございました!
これからもKさんからの嬉しいご報告を楽しみにしています♪

そしてKさんの成婚インタビューには続きがあります✨
実はKさん、お見合いから交際への移行率が100%!その秘訣なども聞かせていただきました。
全編の詳細はブログでお知らせします!ぜひチェックしてみてくださいね☺

この相談所を知る

結婚相談所 piu Mee(ピウミー)

5.0(4)

香川県 / 高松市

結婚相談所 piu Mee(ピウミー)の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案